11月の終わり、佐久島の撮影会の予定があるのです。
今日はその下見に行ってきました。
色々撮ってきましたが、まだ未整理です。
一部ですが島の海の風景を乗せてみました。
島の東港で下船して散策
こちら側は海ぎわに大きな松がたくさんありました。

いい天気でしたので
海はキラキラです。

島の周りは岩場が多いです。

こんな海の表現はどうですか?

佐久島は三河湾の中なので
波は静かです。
船が通り過ぎた時にできる波が一番大きいかな

嵐の時は別ですが・・。
今日は太鼓のイベントがあって人がいっぱい
島の方に聞いたら「一年んで一番人が多い日」って言ってました。
帰りの船は日も沈んで暗くなっていました。
風を切って走るので、体の芯まで冷えてしまいました。
今日はその下見に行ってきました。
色々撮ってきましたが、まだ未整理です。
一部ですが島の海の風景を乗せてみました。
島の東港で下船して散策
こちら側は海ぎわに大きな松がたくさんありました。

いい天気でしたので
海はキラキラです。

島の周りは岩場が多いです。

こんな海の表現はどうですか?

佐久島は三河湾の中なので
波は静かです。
船が通り過ぎた時にできる波が一番大きいかな

嵐の時は別ですが・・。
今日は太鼓のイベントがあって人がいっぱい
島の方に聞いたら「一年んで一番人が多い日」って言ってました。
帰りの船は日も沈んで暗くなっていました。
風を切って走るので、体の芯まで冷えてしまいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます