カストルじいさんが見たもの

生活の中で見て感じたもの、出かけた時に見て感じたものを 写真にしてみました。

桜だより

2015年03月21日 | 日記
近所の公園に満開に咲いている桜の木があります。
ジェイ君散歩の時に寄ってみました。


木全体が花で包まれる桜は
やっぱりイイですね


ソメイヨシノは まだまだ固いつぼみです。
来週には膨らんでくるのでしょう。


今日見たもの

2015年03月20日 | 日記
なんとなく気になって撮ってみました。
普通かも知れませんが やっぱり気になって・・

朝は晴れ間もありました。

ここ数日は暖かいので、外に出ている方が多いです。

このカメ
不思議です。
どうやって乗ったのでしょうか?

初めは作りものかと思いました。

たくさんいますね ハト

あまり数が多いと
気持悪いです。

Y字


路上の模様


何の脈絡もないですが
今日見たものでした。

路地散歩

2015年03月19日 | 日記
名古屋は道路が整備され
狭い路地が少ないですね~
そんな所を見つけて散歩するのがおもしろい。


古くからある街は
お寺や 神社が 溶け込んでいますね。


真っすぐで無い道 や 坂道がいいですネ

ごみの無いきれいな街でした。

真夜中

2015年03月17日 | 風景
真夜中の公園
街路灯が点いているのですが
さすがに人はいません。


少し霧が出ていますので
チョットだけ変わって見えます。


撮っている最中も
年がいもなく 少し怖さを感じます。
霊的なものではなく
最近は危ない人が多いのでは・・


なんて思いながら
幻想的な時間を楽しみました。


暗いのでピントが甘くなりますが
それが 絵画のようにも映ります。