カストルじいさんが見たもの

生活の中で見て感じたもの、出かけた時に見て感じたものを 写真にしてみました。

2015年05月21日 | 日記
一日 雲の無い いい天気でした。
帰り道
影が気になりました。


舞台に入る


散歩


やはり 雲はありません。
風が吹いてます。
チョット肌寒く感じています。

昼の散歩

2015年05月20日 | わんこのジェイ君
たまには昼のお散歩
暑いです~。
今日は名古屋の気温が30度を超えたとか。

日陰はチョット、ホットできます。


給水ポイント

直接飲むのが好きなようです。
彼の醍醐味 ですかネ?

暑さに弱いのですぐに日陰で休憩になります。

やっぱり涼しくなる夜しか行けませんね

散歩

薔薇園で見た昆虫

2015年05月18日 | 生物
薔薇園で見た昆虫たちです。

ハナムグリ たくさんいました。

頭に花粉をいっぱい付けています。

アリ コミニケーション中ですか?

ありの分類もわかりませんね
画はヒメアリの仲間でしょうか?

ガラスのタテハ蝶

ヒメアカタテハでしょうか?
ガラスの窓から出られません。
出してあげる事もできませんでした。

仕事中のミツバチ

薔薇のハチミツができるのかな
舐めてみたくなります。

花フェスタ記念公園

2015年05月17日 | 日記
天気が良かったので、昼から「花フェスタ記念公園」に行ってきました。
岐阜県 可児市にあります。
昨日から 「花フェスタ2015ぎふ」が始まっています。
3万株のばら すごい数ですが
7千品種と色々な種類のバラがあるのにおどろきました。


コンビニなどで前売り券を買うと
園内で使える500円券をくれるのでお得です。

このバラは芯?が二つあります。

4つある物もあるようです。

この方たち気になってしまいました。
暑いと思うのですが
この広い所にいるのは 気持ちいいかも知れません。


美濃和紙の灯りアートがありました。
その中の作品ですが 上手く作ってありました。


午後から行ったので閉園までいました。
この子らは 風船のような遊具で遊んでました。