NSPブログ

大阪を中心に演劇活動をしてるNSPです。
メンバーの日常をちょこっとだけのぞいてください。

演出家の仕事って?

2009-10-18 23:04:22 | メンバー日記
演出家の仕事ワークショップの説明会に参加しました。
講師の安田氏の話はいつも興味深い。
「演出家というのは、嫌われる仕事だし、孤独なものだ」といっていた。それを慰め合うのがフェスティバル。いい役者がいい演出家を育て、いい役者をみるために、演出家は、飴を与え、鞭を打ち、怒鳴って、灰皿をなげたりなげなかったりするらしい。
ストイック。
自分の精神的なの住所をしりたがっている。先祖がいて、親がいて、自分がいる・・・。この奇跡的なことに気づかせてくれる演劇がいい演劇ではないか?
こどもがいかに愛されて、大きくなったか演劇で思い知らせろよ。
とにかく目からウロコである。
私みたいに、ぬるくぬるく、楽しく芝居をやろうなんていってるのは、どうしていいかわからなくなる。
また、タイタスを舞台にしたことに関し、「人は逆襲ししたい生き物である。だからテロをやめろとか、そんなことをいいたいのではなく、そういうもんだといいたい」と独自の世界の演出観を話しておられた。
とかくメッセージ性が問われる。その中でこの潔さは、潔すぎて、笑ってしまう。
私が思う、安田氏最高の名言「演劇やるなら、宗教家のように心を癒やし、政治家のように、金をあつめろ」については、「うまいこというね」と他人事のようにおっしゃっていました。

体力年齢、43歳! きゃ~。みさこ

2009-10-18 21:06:36 | メンバー日記
西区の健康まつりに参加。
体力年齢を測定しました。
結果・・・。
43歳でした。

極端に低かったのは、握力(24.6キログラム)、
立位体前屈(9.8センチ)。
ちょっと低めは、垂直飛び(31センチ)、反復横飛び(38回/20秒)、肺活量(2590CC)。
平均以上なのは、全身反応のみでした。
ショックはもちろんですが、
文句いってもいいですか?

普通の32歳で、14センチ立位体前屈できる人いる?

握力も、全身の筋肉っていうけど、結局、手の力なんじゃないの?

文句はこれくらいにして、ちょっと体力づくりに専念したいと思います!

しかしこの体力測定、ハードル高い!