大河ドラマでも、戦国武将がテーマになっているものが多いが、それはこの時代の人物が魅力的なイメージがあるからであろう。
歴史を振り返れば、勝ち組と呼べる武将はごくわずかなわけで、ほとんどが負け組になるわけだ。
そんな中、毎度おなじみgooのランキングで紹介されていたのが、好きな負け組戦国武将ランキングである。
第一位になったのは、さ来年の大河ドラマになることが決定している真田幸村である。判官びいきの日本人の心情には、大阪夏の陣で家康をあと一歩まで苦しめたところや、最後まで豊臣に忠誠を貫いたあたりが受けているのだろう。
また六連銭の旗印など、なにかとイメージが強いのも事実だ。
だが、水をさすつもりはないが、一方で戦い方にはゲリラ的なものも少なくないし、スパイなどの諜報戦にもたけていたことも事実。
そのあたりさ来年の大河がどうなるか今から興味深いところである。三谷幸喜の脚本だから面白いかも・・・
続いて石田三成(左写真)がランクイン。江戸時代を通じ、恣意的に彼の評価は貶められているきらいはあるし、なんとなくマイナーなイメージが形成されているが、彼の評価はもう少し高くなってもいいはず。
島左近を迎えたときのエピソードなど、個別のエピソードを見れば、実はけっこういいやつってことかも・・・
さて、三位に入ったのが明智光秀(右写真)だ。戦国時代最大の悪役イメージがあるが・・・信長政権下では、文武両道の名将だ。
朝廷とのパイプもあり、折衝ごとも巧み、しかも戦上手という・・・信長にとっても最大の懐刀だったはず。
そんな彼が、本能寺の変を起こしたことは信じられない。しいて言えば、信長より年上にしてこのまま仕えたとしても、天下は取れないが・・・
それは彼としてもわかっていたはずで、短気を起こすとは思えない・・・やはり、はめられたとしか思えないんだが・・・(汗)
彼も実力とは別に不当な評価をされている一人だろう。だが、伝説のように天海和尚になっていたとしたら・・・本当は彼も勝ち組だったかも・・・
歴史を振り返れば、勝ち組と呼べる武将はごくわずかなわけで、ほとんどが負け組になるわけだ。
そんな中、毎度おなじみgooのランキングで紹介されていたのが、好きな負け組戦国武将ランキングである。
第一位になったのは、さ来年の大河ドラマになることが決定している真田幸村である。判官びいきの日本人の心情には、大阪夏の陣で家康をあと一歩まで苦しめたところや、最後まで豊臣に忠誠を貫いたあたりが受けているのだろう。
また六連銭の旗印など、なにかとイメージが強いのも事実だ。
だが、水をさすつもりはないが、一方で戦い方にはゲリラ的なものも少なくないし、スパイなどの諜報戦にもたけていたことも事実。
そのあたりさ来年の大河がどうなるか今から興味深いところである。三谷幸喜の脚本だから面白いかも・・・
続いて石田三成(左写真)がランクイン。江戸時代を通じ、恣意的に彼の評価は貶められているきらいはあるし、なんとなくマイナーなイメージが形成されているが、彼の評価はもう少し高くなってもいいはず。
島左近を迎えたときのエピソードなど、個別のエピソードを見れば、実はけっこういいやつってことかも・・・
さて、三位に入ったのが明智光秀(右写真)だ。戦国時代最大の悪役イメージがあるが・・・信長政権下では、文武両道の名将だ。
朝廷とのパイプもあり、折衝ごとも巧み、しかも戦上手という・・・信長にとっても最大の懐刀だったはず。
そんな彼が、本能寺の変を起こしたことは信じられない。しいて言えば、信長より年上にしてこのまま仕えたとしても、天下は取れないが・・・
それは彼としてもわかっていたはずで、短気を起こすとは思えない・・・やはり、はめられたとしか思えないんだが・・・(汗)
彼も実力とは別に不当な評価をされている一人だろう。だが、伝説のように天海和尚になっていたとしたら・・・本当は彼も勝ち組だったかも・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます