![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/92/07999763f0b8befd0fca2dc06dcbc1fe.jpg)
ちょっと前に天上という店でつけ麺を食べた話を書いた。環七のこのゾーンは狭い地域にラーメン屋が5~6店並んでおり、さながら環七の中でもウルトラ激戦区になっている。
ただ、この地域は野方が最寄駅だが、けっこう遠く、駐車場がないとつらい。例の法律の改正を受け、つぶれた店も多い。
そして、そこに新しい店が・・・またまたつぶれたり・・・なかなか複雑な感じだ。しかたないとはいえ、BSE問題で国からすべて救済された肉屋さんがいる上、郵便局の車は全面駐禁免除の一方で、この手の店は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fd/fbd4b36235ca99760747ccd91df5ec88.jpg)
そんな中、とある雑誌でここにある十八番(おはこ)という店は、手打ち麺にこだわり、もう40年以上続いているという。
さすれば、ここはきっと・・・と思い、出かけてみた。店の佇まいはいわゆる中華屋のノリである。当然ながらチャーハンなどのメニューもある。
どうやら伝統的な支那そばっぽいスープのようだ。となれば・・・オーダーは・・・おっ、ワンタンメンにしよう、これください。
ほどなく出てきたワンタンメンは、予想どおりの澄んだスープ。まずは、麺からだ・・・おっ、ちぢれ麺で確かに手打ちをうたうだけのことはある。
モチモチ感がなかなかいいじゃないか・・・さて、ワンタンはどう・・・って、おい、このワンタンずいぶんたくさん入っているぞ。
ありゃりゃ、全部で10個くらい入っている・・・なかなかサービスいいじゃないか。なるほど、これが地域で定着している秘訣か。
そしてスープはどうだ・・・うん、こ・これは・・・薄い、いや不味いわけではないんだが、なんか物足りない。そう味が薄いというより、ダシが不満だ。
うーん、なんだろう・・・この物足りなさは・・・あっ、麺の存在感が強いためにスープが物足りなく感じられるのかも(汗)
なーるほど、では次回はむしろつけ麺でいってみるかなあと・・・おっと天上のつけ麺もよかったし、これはまた迷うなあ。
あっさりめの懐かしい味で手打ち麺・・・十八番、お勧めですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ただ、この地域は野方が最寄駅だが、けっこう遠く、駐車場がないとつらい。例の法律の改正を受け、つぶれた店も多い。
そして、そこに新しい店が・・・またまたつぶれたり・・・なかなか複雑な感じだ。しかたないとはいえ、BSE問題で国からすべて救済された肉屋さんがいる上、郵便局の車は全面駐禁免除の一方で、この手の店は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fd/fbd4b36235ca99760747ccd91df5ec88.jpg)
そんな中、とある雑誌でここにある十八番(おはこ)という店は、手打ち麺にこだわり、もう40年以上続いているという。
さすれば、ここはきっと・・・と思い、出かけてみた。店の佇まいはいわゆる中華屋のノリである。当然ながらチャーハンなどのメニューもある。
どうやら伝統的な支那そばっぽいスープのようだ。となれば・・・オーダーは・・・おっ、ワンタンメンにしよう、これください。
ほどなく出てきたワンタンメンは、予想どおりの澄んだスープ。まずは、麺からだ・・・おっ、ちぢれ麺で確かに手打ちをうたうだけのことはある。
モチモチ感がなかなかいいじゃないか・・・さて、ワンタンはどう・・・って、おい、このワンタンずいぶんたくさん入っているぞ。
ありゃりゃ、全部で10個くらい入っている・・・なかなかサービスいいじゃないか。なるほど、これが地域で定着している秘訣か。
そしてスープはどうだ・・・うん、こ・これは・・・薄い、いや不味いわけではないんだが、なんか物足りない。そう味が薄いというより、ダシが不満だ。
うーん、なんだろう・・・この物足りなさは・・・あっ、麺の存在感が強いためにスープが物足りなく感じられるのかも(汗)
なーるほど、では次回はむしろつけ麺でいってみるかなあと・・・おっと天上のつけ麺もよかったし、これはまた迷うなあ。
あっさりめの懐かしい味で手打ち麺・・・十八番、お勧めですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます