![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fe/72d86db0c2c7e2ba3c4d29d35aed1bbb.jpg)
iPod touchというのは不思議な端末である。スマホではない。基本は音楽プレーヤーのはずだが、カメラも付いていて、動画も撮れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ba/f909f7651fb47b341b05b1d8496677b6.jpg)
さらに、ネットにつなげればWEBサイトも見られるし、当然メールもできる。そうそう、iPhone同様にアプリをインストールできる。
さらにいえば、IP電話のアプリを入れれば電話までできてしまう。となるとほぼスマホじゃないかって気もする。が・・・
まあ、通信機能が本体にないから、ほぼスマホでもないって感じ。なんて言いつつ、iPhone5と同時に発表されたiPod touchがいよいよ発売された。
こちらに、そのファーストインプレッションが出ている。トップ写真のようにカラバリが豊富になったのもその魅力ポイント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b9/91cfbdbf339e22efc30d85a00370c1c7.jpg)
さらに、左写真のように、ストラップが付けられるようになったのも話題になった。そして、こちらの写真のとおり、iPhone5と比べてもさらに薄い。
ただ、薄くなったせいか、マナーモードにはできないようだ。もっとも、音楽プレーヤーのマナーモードって・・・だが。
さて、新世代のiPod touchの実力だが、cpuのパフォーマンスなどは、iPhone5と比べれば劣るわけだが、チューニングがうまく、パッと見は見劣りしないという。
新型は32Gモデル以上しかないが、通信キャリアは関係ないわけで、モバイルルーターを持っている人なら、まさに軽快なスマホとして使えそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c5/8873727dd74d9fc1ef7a5d34708bca93.jpg)
薄さではすでに話題になっているiPhone5よりもさらに薄いわけで、88gという軽さも魅力だ。パッと見た感じはiPhone5に見えるが、バッグにルーターしのばせて・・・なんてのもいいかも知れない。
おお、そうだ、LTEのときのiPhone5のテザリングの速度は半端ナイと聞く。
これを持ちながら、iPhone5のテザリングで楽しむってのはどうだ。そうすれば、バッチリネットにつながって・・・
って、おい・・・それなら最初からiPhoneでつないだ方がいいのでは(汗)
でも、apple storeなら>刻印も無料サービス やっぱり、ちょっとそそられる端末である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ba/f909f7651fb47b341b05b1d8496677b6.jpg)
さらに、ネットにつなげればWEBサイトも見られるし、当然メールもできる。そうそう、iPhone同様にアプリをインストールできる。
さらにいえば、IP電話のアプリを入れれば電話までできてしまう。となるとほぼスマホじゃないかって気もする。が・・・
まあ、通信機能が本体にないから、ほぼスマホでもないって感じ。なんて言いつつ、iPhone5と同時に発表されたiPod touchがいよいよ発売された。
こちらに、そのファーストインプレッションが出ている。トップ写真のようにカラバリが豊富になったのもその魅力ポイント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b9/91cfbdbf339e22efc30d85a00370c1c7.jpg)
さらに、左写真のように、ストラップが付けられるようになったのも話題になった。そして、こちらの写真のとおり、iPhone5と比べてもさらに薄い。
ただ、薄くなったせいか、マナーモードにはできないようだ。もっとも、音楽プレーヤーのマナーモードって・・・だが。
さて、新世代のiPod touchの実力だが、cpuのパフォーマンスなどは、iPhone5と比べれば劣るわけだが、チューニングがうまく、パッと見は見劣りしないという。
新型は32Gモデル以上しかないが、通信キャリアは関係ないわけで、モバイルルーターを持っている人なら、まさに軽快なスマホとして使えそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c5/8873727dd74d9fc1ef7a5d34708bca93.jpg)
薄さではすでに話題になっているiPhone5よりもさらに薄いわけで、88gという軽さも魅力だ。パッと見た感じはiPhone5に見えるが、バッグにルーターしのばせて・・・なんてのもいいかも知れない。
おお、そうだ、LTEのときのiPhone5のテザリングの速度は半端ナイと聞く。
これを持ちながら、iPhone5のテザリングで楽しむってのはどうだ。そうすれば、バッチリネットにつながって・・・
って、おい・・・それなら最初からiPhoneでつないだ方がいいのでは(汗)
でも、apple storeなら>刻印も無料サービス やっぱり、ちょっとそそられる端末である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます