
練馬のランチの定番のひとつ、見田家。今回も・・・ちょっとインターバルが空いてしまったが、ちょっと食べたくなって・・・
最近とある記事で見たのだが、練馬でのラーメン人気ランキングで、見田家は第二位に入っていた。
ちなみに第一位は桜台駅近くのお店で、行列必至のところ。そんな中で、他の人気店をさしおいて二位というのはなかなかすごい。
いつものようにラーメンに海苔トッピングでオーダー、ご主人も顔を見ながら「いつものように作りますね」と。
ほどなくして出てきたのがこちら。いつもの「麺バリカタ、脂さらに多く」だ。この日はOPPO Reno7 A(左写真)とJelly Star(右写真)の撮り比べ。
最近よくあることだが、スペック的には劣るかと思われるJellyがけっこういいじゃんという・・・
いささかしつこいが、厚さをJelly2のままにしてほしかった。この差が胸ポケットで意外に大きいので、現在ケースなども模索中だ。
さて、それはさておき実食だ。まずはニンニクとトウバンジャンを入れて、麺をたぐる。ズズッ・・・うん、バリカタの麺が好みの小生、ツボにハマる。
そしてスープだが、脂を多くしてもらった分マイルドに飲める。さらに、海苔をスープに沈めていただく。これがまた・・・たまらん。
さらにチャーシューも大ぶりのものと、コマチャーみたいのが入っていて、食感の違いも楽しめる。
麺をたぐり、スープをすすり、チャーシューと海苔を味わう。至福のひとときである。地味に正統派家系といえども、ここまで安定していただけるお店は多くない。
なるほど、立ち食いでありながら激戦区練馬で二位に入っているのもむべなるかなと・・・やはり見田家はいつもの・・・大切なお店である。
あ、当然のことながら「今日もお仕事頑張ってくださいね」と言われながら、「だから仕事してないんだって」とつぶやきつつ、帰路についたのもお約束だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます