とうとうというか、ようやくというか、2020年4月以降に売り出される新型車から、暗くなると車のヘッドライトが自動で点灯する「オートライト」の搭載が義務化された。
実際に高齢者などを中心に日没前後の「薄暮」の時間帯に、事故が多発しているようだ。確かに、夕方などに点灯すべきかどうか迷うシーンってある。
安全を考えれば、点けるに越したことはないが、まだ大半が点けていないところで、自分の車が点灯しているのは恥ずかしい感じになったりして、迷ったりする。
ただ、オートライトといっても、今のほとんどの車のそれが、ドライバーが手動で点灯・消灯を選択もできるもの。
今度の基準では、自分で消せなくなるようにするものだ。冒頭小生が「ようやく」と書いたのは、まさにこの部分で、本来常にオートにしておけば、点け忘れはないわけで・・・
そうしない人が多いからいよいよ法制化したという感じか。とはいえ、すでにMercedesの車には標準化されていて・・・ってか、ライトを消すスイッチがない。
だが、この準備に4年かかるの? ってのも微妙に長く感じるが・・・これもまた東京五輪に合わせていくひとつなのかしらん。
ときに、これに関連してテレビで取り上げていたが、法的にはハイビームが基準でロービームは「すれ違い時用」という取り扱いになっていたってご存知だったろうか。
都会にいると、明るいこともあり、また常にすれ違い状態だから、ほとんどの方が、ロービームが標準になっているはず。
ってか、むしろハイビーム見ると「オラッ、何考えてんだよ」って気になってしまう。が、障害物や歩行者の早期発見のためには、積極的に使いたいと感じた。
その点でも最近の車に装備され始めたセンサーで前走車や対向車の光を調節してくれるハイビームがもっともっと標準になってほしいものだ。
ただ、オートライトの件も「20年4月より前に発売された型式の車には適用されない。」というから、ひょっとして駆け込み需要が出たりして・・・
ってか、この法制化前にどんどん対策してほしいものではある。
実際に高齢者などを中心に日没前後の「薄暮」の時間帯に、事故が多発しているようだ。確かに、夕方などに点灯すべきかどうか迷うシーンってある。
安全を考えれば、点けるに越したことはないが、まだ大半が点けていないところで、自分の車が点灯しているのは恥ずかしい感じになったりして、迷ったりする。
ただ、オートライトといっても、今のほとんどの車のそれが、ドライバーが手動で点灯・消灯を選択もできるもの。
今度の基準では、自分で消せなくなるようにするものだ。冒頭小生が「ようやく」と書いたのは、まさにこの部分で、本来常にオートにしておけば、点け忘れはないわけで・・・
そうしない人が多いからいよいよ法制化したという感じか。とはいえ、すでにMercedesの車には標準化されていて・・・ってか、ライトを消すスイッチがない。
だが、この準備に4年かかるの? ってのも微妙に長く感じるが・・・これもまた東京五輪に合わせていくひとつなのかしらん。
ときに、これに関連してテレビで取り上げていたが、法的にはハイビームが基準でロービームは「すれ違い時用」という取り扱いになっていたってご存知だったろうか。
都会にいると、明るいこともあり、また常にすれ違い状態だから、ほとんどの方が、ロービームが標準になっているはず。
ってか、むしろハイビーム見ると「オラッ、何考えてんだよ」って気になってしまう。が、障害物や歩行者の早期発見のためには、積極的に使いたいと感じた。
その点でも最近の車に装備され始めたセンサーで前走車や対向車の光を調節してくれるハイビームがもっともっと標準になってほしいものだ。
ただ、オートライトの件も「20年4月より前に発売された型式の車には適用されない。」というから、ひょっとして駆け込み需要が出たりして・・・
ってか、この法制化前にどんどん対策してほしいものではある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます