アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

テルマエロマエ2 見てきました

2014-04-30 06:00:14 | つれづれ
かねてよりこのゴールデンウィークに楽しみにしていたテルマエ・ロマエ2、早速見に行って来てしまった。


 この手の罪のない映画って、けっこう好きな小生だが、事前の完成会見では混浴シーンもあると聞いていたし、期待しながら見に行った。
 ちなみに、今回はクロアチアで本格的なロケのセットを作ってのものということで、コロッセオのセットも作ったという。

 ストーリーに関してはご法度だから、このブログでは触れないが、今回も阿部寛はほとんど裸で勝負している。
 鍛えられた身体は、なかなかかっこいいし、上戸彩の入浴シーンもなかなか可愛かった。しかも、今回グラディエーター役で出てきた曙が活躍していた。

 もちろん、ロケといえば日本の名温泉がよく出てきた。写真でもわかるとおり、草津の湯畑も出てくるし、小生も出かけたことのあるここも出てきた。
 しかも、宿の名前こそ隠してあったが、堂々と「日本秘湯を守る会」の提灯を掛けてあり、なんともわかりやすかった。


 思えば、このお風呂はフルムーンのCMで有名になったところであり、混浴シーンもそのときを彷彿とさせてくれるものだった・・・かも。
 映画の方は、例によって濃い顔とお風呂でいっぱいなのだが、ふと思い出したのが、以前行ったポンペイ展のこと。

 紀元前のイタリアには、すでに追い炊き機能のついたお風呂があったということ。そこまでしてお風呂が好きだったイタリア人だと。
 考えてみれば、イタリア人も日本人も温泉が大好きだということでは一致しているわけで、イタリアンオヤジを気取っている小生が温泉大好きなのは当然なのかも。

 ますます温泉に通いつめそうな・・・って、小生やっぱり日本人なのかなあ・・・
 確かに、上戸彩の顔見てると安心してしまうし。そうそう、上戸彩の演ずるキャラは原作には出てこないが、その姿が今作では明らかになる。

 逆にいうと、今回でテルマエシリーズは完結になりそうだが、前作と今作はDVDで欲しい気もしたぞ。
 とりあえず難しいことを考えずに楽しむ映画、テルマエ・ロマエ2はそんな映画であった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パンツが透けて見えるスカート | トップ | 奥さんにしたい女性芸能人 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事