
![]() | ![]() |
以前から何度か紹介しているトルコ料理のドルジャマフセン、お気に入りで時々出掛けている。そのママさんから連絡があり、ベリーダンスのショーがあるというので出かけてきた。当日は、セットメニューということだが、当然予約でいっぱいだった。

まずは料理からスタート、ワンドリンクサービスということで、小生はトルコの白ワインをお願いした。こちらのお店で白を飲むのは初めてだ。
そしてトルコ料理では定番というスープで料理はスタートだが、牛の胃袋のハチノスがたくさん入っていて、メチャクチャ美味しい。
なんでも日本でいう〆のラーメンにあたる存在で、トルコではどこのお店でも必ず食べられるという。
続いて出てきたのが前菜の盛り合わせ、チキンや牛レバー、ピーマンのライス詰めなどバラエティに富んでいる。これにトルコ料理定番のパンが合う。
ここで、いつものようにママさんおまかせで赤ワインを入れてもらう。当然のことながら、ママさんチョイスに間違いはなしだ。
そしてメインはラムのオーブン焼き(トップ写真)。これに挽き割小麦のピラフがついている。ほぼお腹もいっぱいになったところで、お待ちかねショータイムだ。
![]() | ![]() | ![]() |

狭い店内なので、どの席もSS席みたいなもの。これがジムあたりでやっているベリーダンスの優雅なものとは異なり、かなりテンポの激しいもの。
曲に合わせて腰やお腹が小刻みに動くところは、素晴らしい。そのウェストの細さときたら、我々と同じ内臓が入っているのだろうかと思うくらい。
盛り上がってきたところで、マスターやママさんの指名で、小生も他のお客様と一緒に踊りだすことに・・・
見よう見まねで腰を振り、バカな盛り上がりを見せて大団円とあいなった。いやあ、楽しかったし、迫力もあった。
しかもバッチリセクシーで、これはなかなか・・・あとで聞くと、ベリーダンスを習っているお客さんも多かった様子。
その後、デザートをいただき大満足の小生、早食いの常として、他のお客様に先駆けて失礼することにした。
そしていつものように、マスターとママさんで送りに出てくれる・・・やはりドルジャマフセンは温かいお店だ。
ちなみに、翌朝腰が痛かったことは黙っておこう・・・(爆)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます