イル・パッショーネというお気に入りのイタリアンのお店がある。駅から近いにも関わらず、路地裏って感じで、注意していないとスルー間違いなしのお店である。
これまでは夜にワインをいただきながら、というスタイルで出かけることが多かったが、先日所用で富士見台で人と会う予定があり、ランチで立ち寄らせていただいた。
ランチはパスタにサラダやドリンク、それにデザートなどをチョイスするスタイル。せっかくの機会なので、全部をお願いした。
パスタについては小生はオイル系、同行者はクリーム系にした。まずはサラダが出てくる。これを食べていると、ほどなくしてパスタが・・・
小生はトップ写真のもの。キノコとベーコンのもの。こちらのお店はご主人がベーコンにこだわりを持っていて、自家製である。
そのため、発色料などは使っていないので、地味目な色なのが特徴だ。ただ、そのかわりとても味わいがあり、美味しい。
同行者のクリーム系も美味しいという。というところで、続いてデザートとドリンクが出てきた。
写真でわかるようにメインのティラミスのほかにもアイスなども並んでいて、なかなか豪華である。
大満足で御馳走様と。ただ、さすがにお昼にこれだけ食べるとちょいと食べすぎだったかなと・・・
もちろん一人でなら、こんなに食べることはないが、まあたまにはいいかと。ちなみにすべてをお願いするとランチとしてはそれなりの価格になる。
こちらのお店は夜に料理とワインでいただいても比較的安いので、その価格と比べるとランチは比較的割高に見える。
昼が高いというより、夜がメチャクチャ安いということになるのだが・・・ただ、気持ちのよさげなご主人は共通だが、スタッフが昼と夜では異なる。
と考えると、やはりこちらには夜専門で来る方がいいのかなあと・・・もちろん、コスパだけではないのだが・・・
ともあれ、昼にも使いやすいことがよくわかったぞ。イル・パッショーネには、ますます立ち寄る機会が増えそうだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます