アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

くまくらの限定「とろ肉チャーシュー」を醤油で

2018-05-14 06:00:02 | グルメ

新青梅街道沿いにある「らーめんくまくら」は、最近の小生のお気に入りのひとつだ。何しろスープが美味しいのがポイントで、前回はこんな記事を上げている

 

 塩がイチオシのお店で、前回は限定のとろ肉チャーシューを塩でいただいた。まさに絶品のとろ肉に大満足であった。

 となれば・・・で、今回もとろ肉にしようと・・・で肝心の味はどうしようかとも思ったが、醤油にしようと。

 

 先客はなかったので、ご主人と話しましょうと思ったが、そんな余裕もないままお客さんが続々と・・・相変わらずお客様を呼ぶ能力だけはたいしたものだ。

 ほどなくして出てきたのがトップ写真のこれだ。Foodieのフィルターを間違えていたため、なんともケバい色合いになっている(苦笑)

 

 醤油といいながら豚骨ベースの美味しいスープがきいているので、醤油っぽい色合いにはなっていない

 この豚骨と醤油のコラボした味わいが北海道っぽい、いや正しくは旭川っぽいのがお気に入りの味だ。

 

 まずはチャーシューを入れずに、スープをいただく。うーん、美味しい。さすがにこの味は抜群だ。

 スープを確認したところで、別皿の具をドバッと入れてこんな感じに・・・というところでfoodieのフィルターも本来のものに

 

 グッと落ち着いたところで、チャーシューをいただく。クワッ・・・う・美味い・・・その名の通り、口の中でとろける味わいは至福のひとときだ。

 スープを飲み、麺をすすり、そして肉を食らう・・・うーん、たまらん。これは幸せだぞ・・・あっという間に完食し、ごちそう様と。

  

 いやいや塩はもちろん絶品だが、この醤油も最高に美味しい。それに加えてこのとろ肉・・・嬉しいなあ。

 まさに至福のひとときだ。おっ、そういえばこのセリフ・・・どこかで。あっ、同じく新青梅街道沿いにある「豚力」と同じだ

 

 スープの作り方とかは対極にあるが、これはなかなか悩ましい・・・新青梅街道は至福のラーメン街道になりそうな。

 この街道を走り回っているオヤジがいたら、それは小生かも(苦笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三浦桃香だけじゃないぞ、今... | トップ | Mercedesの新型Aクラス、衝撃... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事