12日に5cmほど降った雪も、お天気
と融雪剤のおかげで
殆ど消え、高山市街から福地温泉までの道路は、
平湯温泉付近に少しと、福地温泉の入り口に少し残っているだけでした。
太陽の力は凄いです。
富山方面からの道路には、積雪0です。
ただ、日中融け出した雪が凍結することもありますので十分にお気をつけ下さい。
ちなみに平湯トンネル付近(標高1500m)は-12度でした。(18時ころ)
今夜は星空
も出て、かなり冷え込みそうです。
青だる祭り最終日は、天候バッチリです。
こういった日は、横笛 担当は指がちぎれそうになります。
雪が殆ど無くても、凍結路面
箇所がありますので、
必ず滑り止めが必要となります。
基本的にスタットレスタイヤを履いていれば、チェーンは必要ないです。
それではお気をつけてお越しください。


熱々の鍋を囲んで宿の主人たちと熱く語り合う「アツ鍋」イベントの様子

殆ど消え、高山市街から福地温泉までの道路は、
平湯温泉付近に少しと、福地温泉の入り口に少し残っているだけでした。
太陽の力は凄いです。
富山方面からの道路には、積雪0です。
ただ、日中融け出した雪が凍結することもありますので十分にお気をつけ下さい。

ちなみに平湯トンネル付近(標高1500m)は-12度でした。(18時ころ)
今夜は星空

青だる祭り最終日は、天候バッチリです。
こういった日は、横笛 担当は指がちぎれそうになります。
雪が殆ど無くても、凍結路面

必ず滑り止めが必要となります。
基本的にスタットレスタイヤを履いていれば、チェーンは必要ないです。
それではお気をつけてお越しください。



熱々の鍋を囲んで宿の主人たちと熱く語り合う「アツ鍋」イベントの様子

