瓦山瓦版

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

🟠離乳食開始🟠2025.1.16

2025-02-03 23:54:00 | 日記
 6ヶ月 突入
ハーフバースデー🎈とか
 食べたい欲求 満杯の坊や
  お待たせしました
    離乳食開始です

 お母さんは どんな風にしたの?
  と問われて
   一度も離乳食を
  作ったことが無かった💦
 長女も然り

  大人の食事から
 選んで スプーン🥄で
  潰して・・・
 下宿屋のおばさん業では
ありましたが 
 自宅での仕事
  臨機応変で暮らせた

 次女は 四月から
  保育士〈現場は離れましたが〉
   仕事復帰希望
 保育園にお願いするには
  キチンと
カリキュラムに沿って
   様々な食品を
  経験させて
 アレルギーや嗜好など
   チェックが必要とか

  ふむふむ
  ある日長女と
 初めての離乳食作り体験

  🥕 南瓜 白身魚 豆腐
 ままごと遊びみたい・・・
  そっと蓋をして
   冷凍庫へ

 素敵な魅惑的な
  食べ物の世界へ
   踏み込みましたね

🔴節分🔴2025.2.2

2025-02-03 23:32:00 | 日記
 季節を分ける 節分
明日は立春 春の始まりです
  




 豆撒き🫘用に 
   落花生🥜を購入
  娘二人に分けました

   鬼👹の面は次女宅の孫へ
  6ヶ月の孫は
   鬼の面に大喜び❗️とか
 鬼は悪い恐い存在とは
  後々 刷り込まされること

 下宿屋 そのままの我家
  各部屋を回り
   窓や戸を開けて
 鬼は外福は内・・

  あっ 鬼さん
   出口はこちらです
  寒いのに 御免なさいね
   んっ 鬼さんも高齢なの?

 老人の館ですが
  一緒に暮らしますか⁉️

🟢春風献上・立春🟢2025.2.3

2025-02-03 23:12:00 | 日記
  立春や
   青年娘を
    欲しといふ

  二十数年前 
 今は 長女の婿殿の
   我が家への挨拶の日

  未だ学生であった青年は
 家庭教師・塾の講師・・と
   掛け持ち
  学業は勿論怠らず
 仕送りは辞退し
   娘との暮らしをたてた
  頼もしい青年であった
 
 四十代後半の
   立春の日の
  嬉しく懐かしい出来事です

 この駄作は
  河北新報の日曜俳壇に
   とっていただきました

  篆刻は次の年の
   年賀状

    みんな 若かった