かはたれのジエン

イタチの最後っ屁 ・・・なので、コメントにも屁を垂れるしかできませぬ

ハル・ノート

2023年08月08日 | よしなしごと 

ハル・ノート

 疑問はここから始まった。

 太平洋戦争の原因は、関係が悪化していたアメリカの最後通牒「ハル・ノート」だといわれている。内容は、中国大陸から手を引かないと石油をストップするぞ、というものだった。日本は、これを不服として英米との太平洋戦争に踏み切った。

南樺太と千島列島、朝鮮半島と台湾、南洋諸島は日本領のまま。中国大陸には満州を含まない説も。植民地支配はもちろん問題だが、ここでは触れない。

 こんなに有利な条件でいいの?というくらいの中身だ。地図を見るとわかるが、この状態だとソ連や中国は太平洋に簡単に出ることができない。なぜ、こんなに有利な条件を呑まなかったのだろうか。それが疑問の始まりである。

 つまり、太平洋戦争の「原因」がわからないのである。ハル・ノートを日本が利用したという説もある。また、当時のアメリカも戦争をしたがっていた。いずれにせよ、日本の指導者(軍部も含めて)がアメリカに勝てると思っていたとは考えにくい。(そんなにバカじゃない)

中国大陸から手を引くことにより国民が暴動を起こすことを恐れていたともいわれている。陸軍と海軍の対立もささやかれている(2.26事件を巡っても)。真珠湾攻撃悪者説まである。コミンテルンが裏で動いていたというものも。でも、どれも取ってつけたようなんだよね。何かを隠しているようにしか見えない。

 通説では、日本が勢いで無謀な戦争に突き進んだ、ということになっているが、勢いをつけさせられたり、突き進めさせられたりしたこともあったのではないだろうか。前の歴史、後で起こったことを含めた全体の流れを考えると、太平洋戦争を起こさせられた側面もあるのではなかろうか。そう考えた方がすっきりと繋がる。

 次回は日中戦争について。

日本は嵌められたのであって、責任はないと言っているのではない。これからはもう少し、俯瞰的に大きく捉える歴史を考えていかなければならないのではないか。コロナの動きを知ってしまった我々としては。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 眺望と防潮 | トップ | 日中戦争 »
最新の画像もっと見る