![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/86/cade46d997dd864ecd3da38af55acaac.jpg)
今週の気温については、比較的最低気温は低めに推移していて、週末は雨が降る予報になっていて、その後は平年並みになる予報になっています。ただ、最高気温そのものは高目に推移する予報の中で、最低気温と最高気温の差が厳しい日々が続いていて、現在の管理についてはまだまだ厳しい日々が続くようですね。
こんな中で、今Seasonの栽培で、12日に播種したピーマン「京ゆたか」の生育については、早いもので本葉が見え始めいいます。今Seasonの育苗については、Cell成型tray12穴を使用していて、現在の育苗については、日中の地温管理については、30℃設定で管理していて、現状では順調な生育となっています。
定植については、まだまだ厳しい日々が続きますが、予定通りの成長の中で行いたいと思います。
2021年3月播きピーマン露地夏秋栽培
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます