![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/de/dc978b4d38e5782452fc2a98123baebc.jpg)
今Seasonの梅雨明けについては、比較的遅くなり、梅雨明けと同時に毎日が暑くなり熱帯夜となっています。育苗管理ハウス内のDigitalSensorについては、40℃になった日が3日ほどあり、梅雨明け後は28日と今日でした。静岡気象台参考Dataの最低気温26℃/5時39分となっていて、今日については日照時間そのものが8.2時間/hとなり、久々の日照となりました。
こんな中で、25日頃に発芽揃いした状態となりましたが、僅か6日程度で本葉が2枚目が確実に確認出来るようになっていて、明日以降に正常に発芽しているもののCheckをして、定植本数など検証してゆきたいです。
2019年7月20日播きブロッコリー栽培
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます