かなり以前にも取り上げましたが・・・(^^ゞ
1997年に『バンダイ』から発売された【超メカギャラリー】シリーズ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d7/02064468cb4eca0da92e33e119c7bb0e.jpg)
てっきり本格的なシリーズとしてコンプリート出来るのかと思いきや・・・
【ウルトラホーク1号】【ジェットビートル】の2種だけで終了~!ってか・・・(^_^;)
全長16cm前後のディテールなんですが・・・
これがまた良く出来てるんですョ~♪(^。^)y-.。o○
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e4/1308d3ca5134a87f4a0ee1a03a16e1e0.jpg)
塗装やデカールも綺麗で精密だし、機体がちゃんと3分割が出来てカッコイイんですネー!(^。^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4c/565517da6061534f110eecdb0e0c06fc.jpg)
なぁ~んで途中で終わっちゃったんだろ?
是非!是非!!
【ウルトラホーク2号&3号】
【ポインター】
【マグマライザー】を出して欲しかったなぁ~!(T_T)/~~~
この手のフィギュアはディスプレイ用と保存用として必ず2つ買ってまーす♪(^。^)y-.。o○
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c1/4913bdf546c85e41fb7a3b6843862ee9.jpg)
1997年に『バンダイ』から発売された【超メカギャラリー】シリーズ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d7/02064468cb4eca0da92e33e119c7bb0e.jpg)
てっきり本格的なシリーズとしてコンプリート出来るのかと思いきや・・・
【ウルトラホーク1号】【ジェットビートル】の2種だけで終了~!ってか・・・(^_^;)
全長16cm前後のディテールなんですが・・・
これがまた良く出来てるんですョ~♪(^。^)y-.。o○
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e4/1308d3ca5134a87f4a0ee1a03a16e1e0.jpg)
塗装やデカールも綺麗で精密だし、機体がちゃんと3分割が出来てカッコイイんですネー!(^。^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4c/565517da6061534f110eecdb0e0c06fc.jpg)
なぁ~んで途中で終わっちゃったんだろ?
是非!是非!!
【ウルトラホーク2号&3号】
【ポインター】
【マグマライザー】を出して欲しかったなぁ~!(T_T)/~~~
この手のフィギュアはディスプレイ用と保存用として必ず2つ買ってまーす♪(^。^)y-.。o○
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c1/4913bdf546c85e41fb7a3b6843862ee9.jpg)
ホーク1号小さいながらに分離できるところがクォリティ高いですね
ポインターは出てもいいはずと思ってしまいますし
MATやTACのラインナップも欲しいですね
最近新しくメカコレクションが発売されましたがこれもシリーズが続くかびみょーな感じがします