またまた都電に乗って今度は飛鳥山へ
飛鳥山から王子までは車と並行して走ります。
飛鳥山公園。子どもの遊具がたくさんあります。ちいさいこどもなら何時間いても飽きないでしょう。
公園内に売店も食事するところもあるので困りません。 売店の少し先に電車を見下ろす所があります。
数分に一回ぐらい新幹線や在来線が通るので楽しいです。
ここには3つの博物館があります。北区飛鳥山博物館、紙の資料館、渋沢史料館。
3館並んで建っているので周るのに苦労しません。
3館共通券 720円。3ヶ月有効。 1館だと300円です。 都電、都バスのフリー切符を見せると2割引の240円になります。
とりあえず紙の資料館だけ拝観しました。
さすがに王子らしく紙の歴史についてよくわかります。20分あれば全部見れます。
ぼくらに身近な紙の話ですが、こどもにはすこし展示がつまらないかもしれません。
そろそろ日も暮れてきたので都電にて飛鳥山から小台へ
小台で都バスに乗り換えて東京駅北口に こどもたちはバスに乗ったら熟睡です。終点まで起きませんでした。
せっかく東京駅まで来たので オアゾの丸善に寄って
練り消し買いました。
本日付のサンケイエキスプレスを丸ビルのコンランショップに持っていくとカタログをもらえるというので
ママ様のお土産にもらいに行きました。
丸ビル、新丸ビル、オアゾは地上から行くよりも地下からアクセスしたほうが便利です。
途中の行幸ギャラリー 丸ビルと新丸ビルの間にありますが通り道ではありません。
疲れたので 都バスに乗って帰宅。
飛鳥山から王子までは車と並行して走ります。
飛鳥山公園。子どもの遊具がたくさんあります。ちいさいこどもなら何時間いても飽きないでしょう。
公園内に売店も食事するところもあるので困りません。 売店の少し先に電車を見下ろす所があります。
数分に一回ぐらい新幹線や在来線が通るので楽しいです。
ここには3つの博物館があります。北区飛鳥山博物館、紙の資料館、渋沢史料館。
3館並んで建っているので周るのに苦労しません。
3館共通券 720円。3ヶ月有効。 1館だと300円です。 都電、都バスのフリー切符を見せると2割引の240円になります。
とりあえず紙の資料館だけ拝観しました。
さすがに王子らしく紙の歴史についてよくわかります。20分あれば全部見れます。
ぼくらに身近な紙の話ですが、こどもにはすこし展示がつまらないかもしれません。
そろそろ日も暮れてきたので都電にて飛鳥山から小台へ
小台で都バスに乗り換えて東京駅北口に こどもたちはバスに乗ったら熟睡です。終点まで起きませんでした。
せっかく東京駅まで来たので オアゾの丸善に寄って
練り消し買いました。
本日付のサンケイエキスプレスを丸ビルのコンランショップに持っていくとカタログをもらえるというので
ママ様のお土産にもらいに行きました。
丸ビル、新丸ビル、オアゾは地上から行くよりも地下からアクセスしたほうが便利です。
途中の行幸ギャラリー 丸ビルと新丸ビルの間にありますが通り道ではありません。
疲れたので 都バスに乗って帰宅。