桜にはちょっとまだ早いですが
お江戸深川桜祭りが開催中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d6/35618cde904b06a1ebfaa8a8bed70cb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1f/7642fa378197544b176161418417acff.jpg)
門前仲町付近の黒船橋から眺める桜は絶景です。
その黒船橋のたもとから大横川に出る 和船や周遊船に乗ることができます。
両岸の桜を眺めながら 和船に乗るのは 粋な深川っ子 の遊び???
ではないですが とても風流ですよ。
僕はまだ一度も乗ったことがないですが なぜって??
寒空の中 ちょーー 並んでなければいけないからです。はい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8b/b0b7ce1befed7af999922c67e38dd743.jpg)
これ桜を見ているのではありません。和船に並んでいます。
和船自体、乗員数が少ないのでなかなか列が前に進みません。
行くならば午前中の早い時間がオススメです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4a/6b2ce9e7b4e0a05eb14b27c2b4334fb2.jpg)
かの紀伊国屋文左衛門も楽しんだ 和船での花見
ホントか??
ちなみにこの和船 普段の日は 横十間川親水公園で乗ることができます。
乗れなかった方はそちらにどうぞ。
今日は上の子が朝から日能研に行ってます。静かでいいですね。
まあ、本人大変でしょうが。
下の子は午後からバレエがあるみたい。
学校が休みでも習い事があると子供たちも生活にリズムがあっていいですよ。
お江戸深川桜祭りが開催中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d6/35618cde904b06a1ebfaa8a8bed70cb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1f/7642fa378197544b176161418417acff.jpg)
門前仲町付近の黒船橋から眺める桜は絶景です。
その黒船橋のたもとから大横川に出る 和船や周遊船に乗ることができます。
両岸の桜を眺めながら 和船に乗るのは 粋な深川っ子 の遊び???
ではないですが とても風流ですよ。
僕はまだ一度も乗ったことがないですが なぜって??
寒空の中 ちょーー 並んでなければいけないからです。はい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8b/b0b7ce1befed7af999922c67e38dd743.jpg)
これ桜を見ているのではありません。和船に並んでいます。
和船自体、乗員数が少ないのでなかなか列が前に進みません。
行くならば午前中の早い時間がオススメです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4a/6b2ce9e7b4e0a05eb14b27c2b4334fb2.jpg)
かの紀伊国屋文左衛門も楽しんだ 和船での花見
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
ちなみにこの和船 普段の日は 横十間川親水公園で乗ることができます。
乗れなかった方はそちらにどうぞ。
今日は上の子が朝から日能研に行ってます。静かでいいですね。
まあ、本人大変でしょうが。
下の子は午後からバレエがあるみたい。
学校が休みでも習い事があると子供たちも生活にリズムがあっていいですよ。