
3月14日(土)~4月20日(月)の期間、フォーナインズWORKSにて『フォーナインズが見た、ナショナル ジオグラフィックの世界と120年の歴史』展を開催いたします。
ナショナル ジオグラフィックは、120年もの長きに渡り、美しい写真と共に地球の素顔を伝えてきた雑誌です。その確固たるスタンスとクオリティを感じていただける今回の展示のメインとなるのは、「ナショナルジオグラフィック日本版」の創刊号から最新号までの約170冊のバックナンバー。その中にある、美しい写真の数々をできるだけ多くご覧いただこうという特別な展示です。
そのほかにも、1960年代・1970年代の米国版ナショナル ジオグラフィックや世界の31ヵ国・地域で展開している各国語版など、貴重なものもご覧いただけます。
さらに今回はフォーナインズWORKSにとどまらず、フォーナインズGINZAにまで展示を拡大しての展開。
『フォーナインズが見た、ナショナル ジオグラフィックの世界と120年の歴史』展に、どうぞご期待ください。
以上、フォーナインズからの引用です。


ナショジオの日本語版創刊号から最新号まで揃っています。とても読みきれませんが
ナショジオの秀逸写真集とかがあるのでそっちのほうがいいかもしれませんね。
どうやらフォーナインズがナショジオ日本語版に広告を出しているので実現した企画みたいです。
ナショジオは今年から定期購読していますがぜんぜん気づきませんでしたね。
カメラの広告はよく見るんだけどメガネの広告なんてあったかな???
椅子もしっかり用意されていますが店舗の一角なので落ち着かない人はちょっと無理かも。
メガネフレームを調整するお客さんがひっきりなしに来店します。マジ混んでました。
ずうずうしい僕はぜんぜん平気でしたが...
メガネをかけている僕もとりわけてメガネを進められることもありませんでしたよ。
まあ、購買層と僕は大分かけ離れて見えたかもしれませんが
