第15回文化庁メディア芸術祭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dd/725445a09aee68d2cdb56f024d5cce4c.jpg)
メディア芸術の創造とその発展を図ることを目的とし、平成9年度(1997年)から「文化庁メディア芸術祭」を毎年開催しています。「文化庁メディア芸術祭」は、アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガなど、優れたメディア芸術作品を顕彰するとともに、これを鑑賞する機会を提供するもので、具体的には、各賞の受賞発表、贈呈式、受賞作品展を実施しています。
以上、TABより引用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5e/f513bddaabecbd9564b23127dee23ba1.jpg)
今年は純粋に楽しめるエンターテイメント作品はすくなかったです。 おお~~~~すげ~~~って言うのではなくて じっくり考えてください的なものが多かったです。
ギャラクシー携帯を宇宙まで飛ばすプロジェクトは良かったです。
上空3万メートルで自分の投稿が見れたら ちょっと感動ものかな!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dd/725445a09aee68d2cdb56f024d5cce4c.jpg)
メディア芸術の創造とその発展を図ることを目的とし、平成9年度(1997年)から「文化庁メディア芸術祭」を毎年開催しています。「文化庁メディア芸術祭」は、アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガなど、優れたメディア芸術作品を顕彰するとともに、これを鑑賞する機会を提供するもので、具体的には、各賞の受賞発表、贈呈式、受賞作品展を実施しています。
以上、TABより引用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5e/f513bddaabecbd9564b23127dee23ba1.jpg)
今年は純粋に楽しめるエンターテイメント作品はすくなかったです。 おお~~~~すげ~~~って言うのではなくて じっくり考えてください的なものが多かったです。
ギャラクシー携帯を宇宙まで飛ばすプロジェクトは良かったです。
上空3万メートルで自分の投稿が見れたら ちょっと感動ものかな!!