Kazun's showcase

handmade Kazun'の作品紹介 & 日々のあれこれを綴っています。

白と紺のサマーピアス&ブログアクセス数、急上昇のワケ

2018年06月06日 | kazun's クラフト
先日、アクセサリーパーツやさんに行ったら、かわいいパーツだらけですっかりテンションが上がってしまいました

なんにでもすぐ影響されちゃう性格。
私みたいな単純な人は、外で刺激のあるものに出会いさえすれば、すぐアドレナリンが放出するので、なかなか便利ではあります。
ぱっとしない日はとりあえず外に出るという・・・(笑)

というわけで、急きょ、サマーアクセサリーを作ってみました。





自分の夏の洋服を考えてみると、紺と白の組み合わせが多いような気がしたので、合わせたいなと思って。


↑これぞ、ザ・衝動買い。次は黄色で作りま~す。


★ ★ ★

gooでのブログを始めて12年と9か月。
ブログがメジャーになる前から始めていた「歴史」のおかげか、検索サイトでは私のブログが割と上位に上げられることが多く、とっても感謝しています。
先ほど数えたら、これまでに1,360記事をアップしてました。単純計算で3.5日に一度。
継続は力なりですね

たまに思いますが、週に2度しかアップしてない私なんぞのブログを、一体どなたが読んでくださるのだろう。
ありがたい話なのですが、とっても不思議です。

ブログのアクセス数は、ここ数年ほぼ変化なしで安定していました。
が、先月からいきなり1.5倍に増え、高アクセス数(もちろん私にとっての)をずっとキープしています。

先月といえば、kazun'のHPを開設したところなのでその影響かな?? と思ってましたが、やっと原因が判明しました。

なんと!
goo運営事務局が選ぶ「よりぬき!暮らしの100均アイデア!」コーナーの「100均でも売っている!デコパージュDIY特集」に、私の記事が取り上げられてましたー



2015年2月の記事の古い記事なのに、ありがたいです。


↑こんな感じで載ってます。この一番上の写真が私が作ったデコパージュ。

gooでは、自分のサイトの人気記事ランキングが毎日更新されるのですが、今まで1位はいつも「最新記事」でした。
まあ、当たり前といえば当たり前。

なのですが、先月デコパージュの特集記事が載って以降、「デコパージュ」が「最新記事」を抜きました。しかも毎日1位。いやー、すごい反響

ちなみに、先月まで不動の2位は、「目からウロコの広島風お好み焼き」
2006年4月掲載の古ーーい記事ですが、kazun'ブログの看板記事になってます(笑)。
これきっと、タイトルがよかったんだと思います。


アクセス数を増やすなら、毎日ブログを書くべき・・・と言う方、いっぱいいますよね。
もちろん毎日書ければベストですが、書き疲れてブログが途絶えるよりも、コンスタントに書き続けることが大事だと思うんですよ。

だからあえて最初から、週2回ペースと決めています。

そして、今ふと思った。
↑「ブログアクセス数、急上昇のワケ」ってタイトル、こりゃなかなかいいぞ(笑)。

みなさま、こんなユルユルの私ですが、これからもどうぞよろしくお願いします


●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書「ひと目でクリックしたくなる『売れる』ハンドメイド作家になる!」の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 代々木villageのハンドメイド... | トップ | 黄色のピアス&お台場ナイト... »

コメントを投稿

kazun's クラフト」カテゴリの最新記事