Kazun's showcase

handmade Kazun'の作品紹介 & 日々のあれこれを綴っています。

秋色のピアス & 近所で満喫な一日

2019年09月26日 | kazun's おでかけ

 

前回に引き続き、秋色のビーズを使ってピアスを作りました。

めちゃめちゃ私好みの色合い。

 

少しだけ透明感のある琥珀ビーズなので、光の当たり具合によって茶色が強くなったりします。

これからの季節に出番が多そう。もちろん自分用~笑。

 

★ ★ ★

 

やっとやっと、ランニングの季節になりましたね。

 

前回のブログにも書いたのですが、久しぶりに訪れたスーパー銭湯がリニューアルして、魅力的な入浴プランができました。

「平日(11:00~19:00。時間制限なし)の入館+ランチセットで1,580円」(タオル&館内ウェア付き)。

家からスーパー銭湯まで5キロ弱ジョギングして、温泉でまったりしてランチするのにピッタリじゃないですか~

ということで、仕事がお休みの昨日、早速お出かけしてみました。

 

平日の昼間なのでほどよく空いていて、温泉もゆったりまったり。

ジェットバス→薬草風呂→ミルク風呂→炭酸風呂→露天風呂などなどを楽しみ、ランチタイム。

 

ランチは4種類から選べるのですが、今回は鶏のから揚げと揚げ出し豆腐ランチを選択。

ご飯は白米か十六穀米が選べます。ヘルシーだぁ

 

お腹がいっぱいになったところで、お次はゆったりスペースでひと休み。

部屋はとても広く、ハンモックやソファー、半個室スペースでゆっくりしながら、3万冊のマンガ&雑誌が読み放題なんです。

 

↑これはほんの一部。

 

よぉし、お気に入りの雑誌を読むぞ~!とソファーに寝っ転がったものの、気持ちよすぎて2時間ほどお昼寝してしまった。

こういうゆったり感、いいよね~。

 

このビルの一階にはスーパーもあるので退館後に食材を買い、目の前で停まるバスに乗って自宅へ。

近所なのに、一日観光したみたいにめっちゃ満喫しました~。

 

今回のプランでも十分ですが、この銭湯の近くの映画館は月曜はレディースデーで半額なので、ルートに加えたらもっと満喫しそう。

加えて、銭湯の近くに大手のクラフトショップが3店も隣接しているという、クラフト好きにはたまらない好立地。

 横浜港北エリア、ステキすぎ

平日休みになったら、これから何度も利用してしまいそうです

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書「ひと目でクリックしたくなる『売れる』ハンドメイド作家になる!」の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥柄のトートバッグ & 秋... | トップ | 秋色のショルダーバッグ &... »

コメントを投稿

kazun's おでかけ」カテゴリの最新記事