50代男性のお楽しみ

食べ物やオーディオ ダイエット いろいろ好きなものを不定期更新。

痩せるモチベーションを持ち続ける

2021-02-15 16:07:11 | ダイエット

10年前と比べるとやはり痩せにくい。

まあ、週末にチャーシュー麺とか食べてるのもあるけどね(笑)

 

一日で総カロリーを計算することも必要だけど、時には美味しいもの食べたいから、数日合わせて総カロリーを考えるのもいい。

 

なので今日は少し少なめにしている。という感じだ。

 

昨日、「もう痩せる必要ないんじゃない?」とか言われたが、結構モチベーションが続きにくくなる。

「もう十分細いから」とか言われちゃうと。

 

でも今回は、やせてた頃の「スーツ」が着れないから。スーツが着れるようになるまでは頑張らないといけない。まだズボンがはけないからね。

 

あとは、やはり、異性からの目を敢えて気にしていこう。頑張らないとね。


2月15日 昼食

2021-02-15 12:32:18 | ダイエット

昼食

ライス100グラム 170カロリー

納豆 100カロリー

鶏のから揚げ 80カロリー

野菜サラダ30カロリー

 合計 380カロリー

朝昼合計 660カロリー

 

おおー。すくねーなー。でも まあ 蛋白が多いから良しとするかな。

 

金曜日、小さな事故をしてしまった。けが人はいなくて、物損だけ。

相手の車の人は優しい方で安心した。

 

車を修理に急遽ディーラーにもっていかないといけなかったから、ついでに自宅で昼食とした。

お金かからないし、カロリー節約もしやすいし。


アコギ練習14日目

2021-02-15 07:26:35 | アコースティックギター

もう2週間も経過してしまった。

 

桜坂はまあまあ。間奏は弾いたことない。

他は想像で弾いているって感じ。あまりコードの種類が無いから楽かな。

 

バックナンバーのヒロインは、最初の部分だけど何回も練習。

Cから始まってEm そして F ここから、何回もFが出てくるところが結構大変。

私の指が迷子になる。

 

でもゆっくりと演奏すると少しずつコードチェンジのコツがわかってきて。楽しくなってきた。

 

ギターが馴染んできた。音のなりがキレイ。ふくよかで温かみのある音がするようになった。

ギターが私の家の室温や湿度になじんだのかも、それと、弦の張力で形が決まったのかもしれない。

張り替えた弦が落ち着いてきたのもあるだろうね。そうそう、ネックの反りを自分なりに調整できたのも大きかったと思う。


2月15日 朝食

2021-02-15 07:23:56 | ダイエット

朝食

パクチーのライス麺220カロリー + 鶏ささみ一個60カロリー = 280カロリー

 

大のパクチー好きなのでねー。年末年始のお買い物で、家内が買ってきてくれた。

私の家ではパクチーは私しか食べないんだけどね。カロリーが低くて美味しくていい感じ。

 

そうそう、体重はやっぱり増えてて、72.1㎏ 予想通りだね。

多分 私の体質だと明日も減らないと思う。

 

昼は何食べよ―かなー。


2月14日 昼食と夕食

2021-02-15 07:19:59 | ダイエット

昼食

焦がし味噌チャーシュー麺 1100円

たっけー。ラーメンって高い。カロリーはどうかなー。

 

油はあまり浮いていなかったから。850カロリーくらいだろうか・・・・。

 

帰りに、美味しい食パン屋さんで運よく残りがあったようなので、そこでパンを購入。

帰宅後、焼き立てのうちにと食パンを1/2切れ食べた。

 

夕食

昨日の残りの焼肉(顎関節症で断念した)を食べた。顎は大丈夫だった。美味しかったなー。

 

結構な摂取カロリーだった。出張の疲れが残っていたが、30分歩いた。

 

明日は絶対浮腫んでる。便秘だしね。体重増は間違いないけど、脂肪が増えたわけではないと思う。