台風の被害に遭われた方々大丈夫でしょうか。
不安な夜になられ大変な状況と思います。
心からお見舞い申し上げます。
昨年の大きな台風の時は、グループホームの夜勤でした。
武庫川のそばにホームがあったので利用者さんと早めに事業所の本館に避難しました。
団地に帰ると停電中でエレベーターも止まり復旧後もしばらくテレビが見れない状況でした。
ライフラインの有り難さを阪神大震災以来実感した事を覚えています。
今の住まいは、篠山川のすぐそばで川の流れの音がいつもより大きく聞こえています。
今日は、予約のお弁当がありましたが早めにキャンセルのご連絡をいただいていたので
久しぶりに事務仕事に集中出来ました。
一人何役もしないと行けないので大変です。
うちの近所の牛小屋に2頭の子牛がいます。
とても怖がりさんのようで写真の音でもビックリして慌てて小屋に戻ります。
なので、中々写真が撮れないので、時々「べこちゃーん」と呼んでたら
先日やっとこさ写真を撮らせてくれました。
私は、かってに「べこちゃん1号」「べこちゃん2号」と呼んでいます。
どちらもとっても可愛いです。


不安な夜になられ大変な状況と思います。
心からお見舞い申し上げます。
昨年の大きな台風の時は、グループホームの夜勤でした。
武庫川のそばにホームがあったので利用者さんと早めに事業所の本館に避難しました。
団地に帰ると停電中でエレベーターも止まり復旧後もしばらくテレビが見れない状況でした。
ライフラインの有り難さを阪神大震災以来実感した事を覚えています。
今の住まいは、篠山川のすぐそばで川の流れの音がいつもより大きく聞こえています。
今日は、予約のお弁当がありましたが早めにキャンセルのご連絡をいただいていたので
久しぶりに事務仕事に集中出来ました。
一人何役もしないと行けないので大変です。
うちの近所の牛小屋に2頭の子牛がいます。
とても怖がりさんのようで写真の音でもビックリして慌てて小屋に戻ります。
なので、中々写真が撮れないので、時々「べこちゃーん」と呼んでたら
先日やっとこさ写真を撮らせてくれました。
私は、かってに「べこちゃん1号」「べこちゃん2号」と呼んでいます。
どちらもとっても可愛いです。

