
今日は、3時起きで事業所へ。
事業所に入ろうとしたらシーンと静まりかえった山からバキッと大きな音が。
なんかいる、暗闇なのでムチャクチャ恐ろしい。鹿か猪ぽいっ。おかげで目が覚めました。
今日は、私は、今年もお声がけくださいましたむらくもまちづくり協議会のイベント「イチイチノイチ」で出店。
代表さんは、こちらもお声がけくださいました道の駅「瑞穂の里さらびき」さんのイベントで出店。
お仕事が出来る事、お声がけいただいた事に心から感謝です。
今日も本当にありがとうございました。
イチイチノイチでは、むらくもまちづくり協議会さんが地域の方々のために
毎年取り組まれているイベントのひとつで地域のお店屋さんの商品が並びます。
ご近所の方々が沢山来られて交流の場でもあり、地域の方々のお楽しみの買い物もしていただける
アットホームなイベントです。
スタッフさん達の日々の活動と地域福祉へのお気持ちがいっぱい詰まっています。
私達は、おかずセットを販売させていただきました。
普段からもお立ち寄りくださいますお客さまからもお声がけいただけき嬉しかったです。
完売にはなりませんでしたが、とても心温かい1日になりました。
本当に今回もありがとうございました。

道の駅「瑞穂の里さらびき」さんでは、はっぴを来た方々が沢山でした。
心優しい駅長さん、スタッフさん、風車のお父さん
今日もいっぱいお世話になりました。
店じまいの時間になりかけた時に、スタッフさんの皆さまにご購入いただきました。
宣伝してくださいましたスタッフさん、ご購入くださいましたお客さま本当にありがとうございました。
皆さま本当にありがとうございました。
明日の仕入れを済ませて事業所に戻るとピンポーンとチャイムが。
モニターを見ると小さな子さんのおでこが。
元気な声で「亥の子に来ました~」
すっかり今日の日の事が抜けてました。
毎年山田の子どもさん達が手作りの縄を編んで、その亥の子の歌をみんなんで歌ってくださいます。
実は、亥の子もここ6~7年不在で飛ばしていただいてました。
あの頃の子どもさん達も今ではすっかり社会人さんや大学生になられていて
自分自身が年をとるのも当たり前。
亥の子をしていただけたのでこれから先に良い事が訪れるような気がしています。
皆さま本当にありがとうございました。