@keaton_n18 そうなんです…なので青森に住んでた頃はラジオのチューニングがんばって東京のニッポン放送や北海道放送を聴いたりしてましたよ〜 ほぼ雑音の中かすかに聞こえてた(笑)
— シラトリ (@shiratori_52) 2016年10月10日 - 18:27
昨日から、鉄腕DASHと西叶神社ネタの反響がイイな。鉄腕DASHとダーウィンはみんなそう思いますよね。
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 20:10
寒いんで、久しぶりに半纏を買う。
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 20:13
キョクヒャーの皆様.第13回棘皮動物研究集会が<12月3日(土)>に,<東京海洋大学品川キャンパス>にて開催されます.特に会員資格などありませんので,どなたでも参加できます. pic.twitter.com/IEl6JY4dEE
— たなっちょ (@echiuni) 2016年10月10日 - 18:48
【巡礼13日目】朝の休憩はVillalcázar de Sirgaの聖マリア教会の前で。バルの名前が素敵。カンティガ! pic.twitter.com/ZwwshvmaVO
— Maya (@mayao216) 2016年10月10日 - 20:19
見るの忘れてた!?再放送あるんだっけ?→"フェイス 海底の“不沈艦”は語る ~追跡 戦艦大和潜水調査~ - NHK 深海に眠る戦艦、大和。今年5月、呉市が大和をハイビジョンカメラでくまなく撮影。(後略)www4.nhk.or.jp/P2936/x/2016-1…"
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 20:22
再放送、土曜日だったんじゃん。再々放送希望。
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 20:23
@keaton_n18 まだあの黄色い図鑑だとおもう。
— エレクトラ (@L188_Electra) 2016年10月10日 - 00:36
しかしあの図鑑はいいのだ。
twitter.com/i/web/status/7…
@L188_Electra 大人が見ても図鑑は飽きないですもんね。場所をとるのが難点ですけど。
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 20:30
横須賀市内の小学生が作る船の作品、第53回船の模型コンクール作品展、小学1年生の部。馬堀小1年高橋さん「潜水艦」と西村くんの「LNGタンカー船」。左の潜水艦は目玉がありますが、ソーナーですね。右のLNG船は「大切な資源を運ぶ船」と… twitter.com/i/web/status/7…
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 20:40
いいセンス twitter.com/omgirlsvt/stat…
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 20:43
#Anglerfish mural swallows staircase in Norway. thisiscolossal.com/2016/10/treach… #sciart @Colossal pic.twitter.com/NuL3Tgmg5V
— Susan vonThun (@omgirlsvt) 2016年10月10日 - 20:42
横須賀市内の小学生が作る船の作品、第53回船の模型コンクール作品展、小学1年生の部。野比小1年戸田くん「ジェットホイル」。「虹」ですかね。 #船の模型コンクール pic.twitter.com/hG3VxkUpeh
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 20:47
横須賀市内の小学生が作る船の作品、第53回船の模型コンクール作品展、小学1年生の部。走水小1年の岩切くん「コンテナ船」。カラフルなコンテナ。 #船の模型コンクール pic.twitter.com/GoogE7ll25
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 20:48
横須賀市内の小学生が作る船の作品、第53回船の模型コンクール作品展、小学1年生の部。鷹取小1年原田さん「しんかい6500」。ペットボトルを使っています。鷹取小、ぜひ近くの本物を見て欲しいと思います。 #船の模型コンクール pic.twitter.com/Dn48NkK3Ou
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 20:49
横須賀市内の小学生が作る船の作品、第53回船の模型コンクール作品展、小学1年生の部。根岸小1年齋藤さん「観音崎から見たタンカー」。観音崎から見た船だそうです。海が見える街ってのはいいですね。 #船の模型コンクール pic.twitter.com/DVWR3KYbxJ
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 20:50
ということで、第53回船の模型コンクール作品展、小学1年~6年生の作品紹介終了。他にもよくできている作品あったけど、今年は1回しか見に行けなかったので、これで終了。6年くらい作品展を見てきましたが、当分見ることもできない。残念。過去作品の紹介はハッシュタグで。#船の模型コンクール
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 20:52
@atushi6926 そうなんです。
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 20:52
ドラフトやったり、ドラフトに向けた動きばかりやっていて、全然野球をやっていない感じ。今の政治。
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 21:19
神戸大の巽先生と同大練習船「深江丸」。「深江丸」はあくまで練習船なので、どこまで成果がでるのか、と思うけど、いろんな機関との連携した研究なので、今後の成果が楽しみ。→"海底火山調査 噴火予測へ : 読売新聞
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 21:32
yomiuri.co.jp/local/hyogo/ne…"
もう、東京オリンピックなんて、遥か彼方の出来事のように思える。実際、東京遠いし。
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 21:35
弘前大学のCOI、S評価→"弘大COI中間評価 国の最高評価獲得(陸奥新報) mutusinpou.co.jp/news/2016/10/4…"
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 21:39
五所川原か→"「進撃の巨人」体感 原画など展示 : 読売新聞
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 21:46
yomiuri.co.jp/local/aomori/n…"
岩木山、平年より11日も早かったのか→"岩木山と八甲田山系で初冠雪 - NHK青森県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/6…"
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 21:48
10時頃は全然大丈夫だったのに。これから荒れていった。→"八甲田山系と岩木山で初冠雪、平年より早く/Web東奥・ニュース toonippo.co.jp/news_too/nto20…"
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 21:54
「日本女子大学を本気で変えようとした話。」
— これでも大学職員 (@koredemo) 2016年10月10日 - 21:25
“世界一周のために、バイトして貯めた費用は160万円。
そのうち2/3以上を、日本女子大学のせいで手放すことになるとは思ってもみませんでした。”
manazo.hatenablog.com/entry/2016/10/…
すごい行動力。一気に読んだ。
横浜港水陸両用バス グランドオープンとのこと。「各便の出発1 時間前より、先着順で販売」って、混雑時には1時間前に並んでも乗り切れない可能性も。社会実験の時にそうなってたし。最初はいろいろ大変だろうな。
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 23:47
city.yokohama.lg.jp/kowan/news/shi…
社会実験の時に乗った水陸両用バス。 pic.twitter.com/ooGmLYyDFl
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 23:50
やっぱり横浜はいいな~→"横浜みなと博物館 「大人の海図教室」を開催します!(11月19日(土)・事前申込制)city.yokohama.lg.jp/kowan/news/shi…"
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 23:51
横浜にいれば申し込んだのに。→"南本牧ふ頭連絡臨港道路の名称募集と現地見学会参加募集を行っています!city.yokohama.lg.jp/kowan/news/shi…"
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年10月10日 - 23:53
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます