キートンの四方山話

大学で産学連携や知財をやっています。海洋・深海や船舶関係が多め。発言はあくまで個人的見解で所属の組織とは関係ありません

5月19日(火)のつぶやき

2015-05-20 01:48:22 | twitterまとめ

全地球海洋観測プロジェクト“Argo(アルゴ)計画“に、遠洋航海中の海王丸が協力しました | 独立行政法人 航海訓練所 kohkun.go.jp/news/h64mqe000…


Shot of deep sea trials finalist competing for $2M in the WSOH @XPRIZE! @NOAA @UHawaiiNews #TeamOcean #KiloMoana pic.twitter.com/876iN6qs9H

Nori_kunさんがリツイート | 9 RT

Our teams are far out at sea testing their pH sensors for the WSOH @xprize and sending back some amazing photos! pic.twitter.com/o1tGRAaG8m

Nori_kunさんがリツイート | 11 RT

ホンダジェット、欧州を初訪問…欧州最大の航空ショーで展示 dlvr.it/9skhkT #responsejp pic.twitter.com/a1iZes4aSy

Nori_kunさんがリツイート | 17 RT

リコー、圧力や振動で発電する「発電ゴム」を開発 s.nikkei.com/1c1ukEh

Nori_kunさんがリツイート | 10 RT

Follow along as our WSOH @XPRIZE finalists test their equipment out at sea to win $2M! oceanhealth.xprize.org/news/deep-sea-… pic.twitter.com/HobfJTuLgL

Nori_kunさんがリツイート | 4 RT

日本は未来の「資源大国」!・・・海底探査で「成果着々」=中国メディア 2015/05/19(火) 06:02:32 [サーチナ] news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=201… @searchinanewsさんから


紙くずから水素 太陽光を利用、安価に 大阪市立大などが技術 :日本経済新聞 s.nikkei.com/1IG4CU7


東京理科大、尿で発電紙製電池 介護向け下着センサー安く :日本経済新聞 s.nikkei.com/1Kf0JWP


会社、コーディネータ、学生、大学はもちろんだけど、忘れているものが。技術移転という点では忘れてほしくないし、まだまだ役割りはある。→“世界初の深海撮影に成功した江戸っ子1号プロジェクト、チームを陰で支えたのは誰か #BLOGOS blogos.com/outline/112455/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿