KASTセミナーとして、京都大学の中山先生の講演に行きました。言わずとしれたiPS細胞を初めて作り出した先生。
市民向けの初めてのセミナーということで、iPS細胞というよりもなぜ再生医療が必要なのか、ということを具体的な病名を事例にして分かりやすく解説していただきました。
500人もの参加者があったようです。
市民向けの初めてのセミナーということで、iPS細胞というよりもなぜ再生医療が必要なのか、ということを具体的な病名を事例にして分かりやすく解説していただきました。
500人もの参加者があったようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます