丸紅、シージャックスのジャッキアップ船を日本に持ってきて欲しいな。って韓国で建造した船、日本に寄港させて欲しかった。→"洋上風力発電、日本で始動 オリックスや独最大手参入 法整備で広がる商機:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…"
— Nori (@keaton_n18) 2019年2月14日 - 08:04
遠隔医療が必要なのは僻地医療もあると思うけど、通信環境整うのかな。→"遠隔医療や自動運転 通信、優先的に確保へ:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…"
— Nori (@keaton_n18) 2019年2月14日 - 08:10
五洋建設さんの「CP-8001」。横浜にいる時に見てみたかった。数日の差で北九州に出港してしまったからな~→"五洋建設の洋上風力専用船、北九州に14日初入港:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…"
— Nori (@keaton_n18) 2019年2月14日 - 08:23
2/14はシュークリームを食べたくなる元長岡市民 #サンキューまつり #美松 #長岡
— Nori (@keaton_n18) 2019年2月14日 - 08:27
Team KUROSHIOの共同代表である九州工業大の西田特任助教が地元紙に搭乗。結果は3~4月に発表、楽しみだ→"ロボットで海底調査 九工大・西田さんが国際コンペ出場 無人運用で観測に成功 [福岡県](西日本新聞、2019年02… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2019年2月14日 - 08:29
雪に囲まれた八幡平市松川温泉の山奥のアルペンローゼは八幡平地熱蒸気染色GEOCOLOR 直営ショップ&喫茶。珈琲タイム後の余韻がちょっといい雰囲気。ティーマットは八幡平地熱蒸気染色。I feel time flows slowly… twitter.com/i/web/status/1…
— Geocolor八幡平地熱蒸気染色 (@Geocolor1) 2019年2月14日 - 12:04
🍫 Happy Valentine's Day!(1/2) pic.twitter.com/wwbESR8aH1
— 海島千本 (@Kaisen_Tobiuo) 2019年2月14日 - 00:12
🍫 Happy Valentine's Day!(2/2) pic.twitter.com/tWLLs9A1EB
— 海島千本 (@Kaisen_Tobiuo) 2019年2月14日 - 00:12
青森県八戸市出身で南極越冬隊で料理隊員として活躍された渡貫さんの体験をまとめた本『南極ではたらく かあちゃん、調理隊員になる』(平凡社)。先月発刊。珍しく生協にあったので早速購入→"「母ちゃん、南極で働く」/体験を一冊に|青森ニュ… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2019年2月14日 - 12:45
(承前)出版社の在庫は「品切れ・重版未定」だそうです。せっかく地元の東奥日報に載ったのに、青森で買えるのだろうか?→"南極ではたらく - 平凡社 heibonsha.co.jp/book/b379003.h…"
— Nori (@keaton_n18) 2019年2月14日 - 12:47
(承前)南極越冬隊の調理隊員として活躍された渡貫さん、「母親としては初の調理隊員」として紹介されていますが、元々は伊藤ハムの商品開発部で商品開発をされていた方。出産後、いったん職場を離れ、一児の母として家事・育児されていた方で、一念発起して南極観測隊の調理隊員にチャレンジと。
— Nori (@keaton_n18) 2019年2月14日 - 12:50
(承前)南極観測隊初の女性副隊長のJAMSTECの原田さん(弘大OG)、極地研の田邊さん(青森市出身)、そして「南極料理人」の渡貫さん(八戸市出身)のお三方を招待して、弘前大学や青森県内の高校などで講演会とか開催したいな~。ダイバーシティ関係で企画もしやすいと思うけどな。
— Nori (@keaton_n18) 2019年2月14日 - 12:56
(承前)研究者や技術者などを目指す女子高生や女子大生向けの講演会や交流イベント(もちろん男性も参加可にしないと私も参加できないけど)。産学連携に繋がるなら企画しやすいんだけどな~。
— Nori (@keaton_n18) 2019年2月14日 - 13:00
あっ、「地元紙に登場」ですね。「搭乗」してどうするの。
— Nori (@keaton_n18) 2019年2月14日 - 13:00
「海洋調査に技術革新をもたらす挑戦 〜DeSET第一期 最終発表会〜」。本日13時から開催されています。参加された方の報告を聞きたいな~→"第一期最終発表会を開催します deset.lne.st/2019/01/15/1st…"
— Nori (@keaton_n18) 2019年2月14日 - 13:02
(承前)『南極ではたらく:かあちゃん、調理隊員になる』著者の渡貫さん、上の投稿で元伊藤ハム株式会社の人と書きましたが、都内の調理師専門学校を卒業後、同校に日本料理技術職員として勤務後に「南極料理人」でした。大変失礼しました。お詫びして訂正します。
— Nori (@keaton_n18) 2019年2月14日 - 17:05
(承前・再)南極越冬隊の調理隊員として活躍された渡貫さん、「母親としては初の調理隊員」として紹介されていますが、元々は母校である都内の調理師専門学校の職員。出産後、いったん職場を離れ、一児の母として家事・育児されていた方で、一念発… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2019年2月14日 - 17:09
@keaton_n18 在庫、復活いたしました。ご心配をおかけいたしました。heibonsha.co.jp/book/b379003.h…
— 平凡社 (@heibonshatoday) 2019年2月14日 - 15:30
ということで、在庫が復活したそうです→"南極ではたらく - 平凡社 heibonsha.co.jp/book/b379003.h…"
— Nori (@keaton_n18) 2019年2月14日 - 17:10
海底地形図の作成に挑戦しているプロジェクト「DeSET」一期最終報告会に参加( deset.lne.st )。DeSETは人類はまだ海底地形の9〜15%程度しか知らない、それを打開し海洋のイノベーションに繋げ… twitter.com/i/web/status/1…
— suichu.jp (@suichuGO) 2019年2月14日 - 13:28
海底追従を行う低コストAUVプラットフォームが完成。最高速度3.X knot、潜航深度300M、機体重量30kgの機体。海底の画像をずっとなめて、起伏があっても追従して画像を取得できる→海底の3次元マップに。/株式会社FullDepth伊藤昌平さん
— suichu.jp (@suichuGO) 2019年2月14日 - 13:50
#deset
可視光通信、水中での非接触給電も開発がほぼ完了。AUVの結合試験、潮流発電の実証実験も2019年中に挑戦。研究→ビジネス、様々なチームとの連携で海の要素技術をたくさんつくっていきたい。/株式会社FullDepth伊藤昌平さん
— suichu.jp (@suichuGO) 2019年2月14日 - 13:59
#deset
テーマ:海洋調査の完全な洋上無人化を実現する調査ソリューションの開発/株式会社FullDepth伊藤昌平さん
— suichu.jp (@suichuGO) 2019年2月14日 - 14:02
#deset
テーマ2:音・光・生物を利用したリモートセンシングによる海底探査の実現/アクアサウンド笹倉さん。 #deset
— suichu.jp (@suichuGO) 2019年2月14日 - 14:14
テーマ3:機械学習による超解像技術を用いた海底地形データ詳細化システムの開発/環境シュミレーション研究所伊藤喜代志さん。 #deset
— suichu.jp (@suichuGO) 2019年2月14日 - 14:49
「いちばんのユーザーは漁師さん、この会場にいちばんいてほしいのは本当は漁師さん。漁師さんがいたら全然ちがうことを話すと思いますよ。」/DeSET第一期報告会パネルディスカッションより
— suichu.jp (@suichuGO) 2019年2月14日 - 16:40
#deset pic.twitter.com/gjbqGf4oVY
Q.あ、こんなのもニーズあるんだと思ったことは?→「A1.調べるところが増えてるのに、潜水士(調べる人)が減っている。」、「A2.サンゴの収穫、密漁が多くなってる。なまこもあわびも。」/DeSET第一期報告会パネルディスカッションより
— suichu.jp (@suichuGO) 2019年2月14日 - 16:47
#deset
もっとエンドユーザーの視点からつくべきという話。先日お茶をした水中ドローンの開発者の方も「ミゾ」があると仰ってた。水中の世界のユーザーと開発者や研究者の方のミゾを埋められたらもっと面白くなりそうだなと改めて思う。埋めたい。/DeS… twitter.com/i/web/status/1…
— suichu.jp (@suichuGO) 2019年2月14日 - 17:07
第57次南極観測隊(2015年12月~17年3月)に調理隊員として参加した青森県八戸市出身の渡貫さんを東奥日報記者が都内でインタビュー。記事全文はこちら→"母ちゃんが作った「南極めし」 第57次観測隊の渡貫さん、体験を本に(Web… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2019年2月14日 - 17:36
(承前)たしか、『南極料理人』もドラマ化されるんじゃなかったっけ?
— Nori (@keaton_n18) 2019年2月14日 - 17:37
こちらの本も注目されそうだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます