キートンの四方山話

大学で産学連携や知財をやっています。海洋・深海や船舶関係が多め。発言はあくまで個人的見解で所属の組織とは関係ありません

3月22日(日)のつぶやき

2015-03-23 01:48:59 | twitterまとめ

特別展「深海」も開催中→北海道・おたる水族館、今年の通常営業スタート アザラシかわいい、広がる笑顔 dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doo/… #どうしんウェブ/電子版


マッデン・ジュリアン振動の予測もできたらいいのに。予測手法だけでなく現場の観測手段の充実もお願いします。→“Reading:バヌアツ 積乱雲移動と高海水温でサイクロン発達か NHKニュース nhk.jp/N4IN4Cl5


1ヶ月予測が可能であることが実証されていますが、早く日常の予報につなげることが出来ればいいな→“熱帯の巨大雲、世界の気象の支配者  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1EA7omN


まだまだ分からないことだらけ。予測手法の開発はもちろんだが、現場観測の充実も!地道な観測は目立たないだけに予算も削減の対象になりそうだが、なんとか予算増に期待。→“(ナゾ謎かがく)エルニーニョなのに寒かった :日本経済新聞 s.nikkei.com/1OkVzJp


去年5月7日にJAMSTECや東大大気海洋研などが発表したプレス発表→「熱帯域におけるマッデン・ジュリアン振動の1ヵ月予測が実現可能であることを実証~スーパーコンピュータ「京」× 次世代型超精密気象モデル~ 」jamstec.go.jp/j/about/press_…


JAMSTEC名物「知ろう!記者に発表した最新研究」でも紹介。キッズページにあるけど、分かりやすいので大人も見てる。→熱帯域の気候が1カ月先までわかる!スーパーコンピュータ「京」を使って「マッデン・ジュリアン振動」現象の予測に成功! jamstec.go.jp/j/kids/press_r…


3/10の記事→“オプトメカトロ、水深300mから送信可能な水中放射線量計測システムを発売:日刊工業新聞 nikkan.co.jp/news/nkx032015… @Nikkan_BizLineさんから”


JAMSTECの米山先生にはマッデン・ジュリアン振動に関して「世界気象カレンダー」2014年版で解説いただきました。:バヌアツ 積乱雲移動と高海水温でサイクロン発達か
www3.nhk.or.jp/news/html/2015…

Nori_kunさんがリツイート | 2 RT

昨日のNHKの深海プロジェクトで紹介された「ヒョウモンシャチブリ」。神奈川県立生命の星・地球科学館と科博が共同で運用している「魚類写真資料データベース」によれば、4例の標本があり、日本海や、沖縄諸島久米島沖、熊野灘で採取されてるんですねkahaku.go.jp/research/db/zo…


ヒョウモンシャチブリ、国立科学博物館研究報告A類:動物学 増補 第2号に新種として論文出てますね(PDFリンク)。英語なので読まないけど。kahaku.go.jp/research/publi…


NHKのザ・プレミアム「深海のロストワールド 追跡!謎の古代魚」nhk.or.jp/nature/feature… 再放送は、4/5(日)の午後2時半~だそうです。

2 件 リツイートされました

海上自衛隊、八戸港でヘリコプター搭載護衛艦など3隻の一般公開開催へ bit.ly/1CLUPdl

Nori_kunさんがリツイート | 9 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿