今度はみなとみらい。船の上で撮っているので水平じゃないのが残念。 pic.twitter.com/I3M5LonKyh
黄昏時のみなとみらいと海上保安庁横浜海上保安部。右の巡視船の船名確認できなかった。 pic.twitter.com/GgKlILxKZz
観覧車の下に「みらい」が写っているんですけどね~ pic.twitter.com/oCQ0wsWQy0
@keaton_n18 左は「OOCL BUSAN」さん、右は「OLYMPIA」さんでした。失礼しました。撮った後すぐに出航して別の船が着岸していたようですね。その時にAIS見たので、別の船を見ていました。
「みらい」、「OBSERVATION ISLAND」、「しきしま」 pic.twitter.com/GMR9TLmkHh
黄昏の横浜。「ペガサス」の臨時クルーズ。人も少なくてゆっくり撮影できました。ちなみに、完全に夜景を見るクルーズになる次の便は人でいっぱいでした。 pic.twitter.com/4IGoMFjaFr
岐阜の写真を見ていると、やっぱり岐阜航空祭に行きたくなるな~。近所に宿が取れなかったのであきらめたけど、始発の新幹線で行きたくなるな~
@aono6954 ありがとうございます。調査船って、白い船体なので、ホワイトバランスが難しいんですよね。
@vostokintheair @hayakawa2600 まさにそんな感じですよね。クビナガリュウにも見えたり。
@keaton_n18 @YocoMoro @cariah_ これで富士山が見えているということなかったんですけどね。
@guruguruuzumaki 前泊してかかみがはら航空宇宙科学博物館に行きたかったんですよね。名古屋も安い宿調べたら一杯だったので、そんなことないですよね。調べ方が悪かったのか、安い宿はいっぱいだったのか。今見たら空いているし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます