日立造船、京都大学防災研究所、東洋建設の共同研究。→"洋上風力のコストを削減する基礎工法、設置可能エリア拡大にも期待 - スマートジャパン itmedia.co.jp/smartjapan/art…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 06:58
八戸市の津波防災センターでJAMSTECの小平さんが講演。講演のアナウンスってあったっけ?八戸市のサイトも定期的に見に行っているけど、知らなかった→"地震の仕組み知る…八戸で防災フォーラム : 読売新聞
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 07:02
yomiuri.co.jp/local/aomori/n…"
今日から青森市でカーリングのミックスダブルスの試合。有料チケットもすぐに売り切れと。「今までと違う」ってあったけど、トリノ後のチーム青森の方が盛り上がったんじゃないかな?→"「青森は大好きな街」/カーリング藤澤(Web東奥) -… twitter.com/i/web/status/9…
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 07:07
医療系ビックデータ解析は早い者勝ちな気がしてきた。どこが使い勝手のいい仕組みを作るか?→"東北大、全学横断で医療系データ解析:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 07:18
高知港に寄港した「かいれい」。2016年に実施された室戸沖限界生命圏掘削調査(T-リミット)において「ちきゅう」で設置した孔内温度計を「かいこう」で回収する。→"生命存在限界を探る 深海調査研究船「かいれい」が寄港(テレビ高知)… twitter.com/i/web/status/9…
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 07:24
(承前)ニュースの動画を見ることが出来ますが、高知港に寄港した「かいれい」と「かいこう7000II」を高知コア研の諸野さんが紹介しています。孔内温度計の回収作業、ライブ中継やってくれるといいのにな~。成果が楽しみ。「かいれい」は今日から室戸沖で作業。
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 07:27
(承前2)海底下深部における生命生息限界とその環境規定要因の解明を目指して実施された、「ちきゅう」によるIODPの「室戸沖限界生命圏掘削調査(T-リミット)」の特設サイトはこちら。jamstec.go.jp/chikyu/j/exp37… 今… twitter.com/i/web/status/9…
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 07:32
中島汽船さんの新フェリー「ななしま」、16日から就航。建造費約11億円、総トン数765t、全長55m→"バリアフリーのフェリー導入 松山の中島汽船、観光利用も開拓:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 07:35
中島汽船の新造船「ななしま」就航記念式典 16日から運航(愛媛新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180313-… @YahooNewsTopics
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 07:35
地元の高校生と大学生が協力。クラウドファンディングで138万円を調達して「藤井川ダムカレー」を開発。健康増進施設「ホロルの湯」で販売とのこと→"茨城県城里町の「魅力ない町」ダムカレーで盛り上げ 茨城・城里町:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 07:37
信州大などで作る「SUWA小型ロケットプロジェクト」18日(日)に秋田県能代市の落合海岸から打上を実施するのか。見に行きたいな~。はまなす展望台当たりから見れるかな?→"炭素繊維樹脂製ロケット完成、諏訪の企業が製造:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 07:43
(承前)「SUWA小型ロケットプロジェクト」のウェブサイト。18日(日)の9時打ち上げ予定と。岡谷市でのパブリックビューイングの案内はあるけど、現地での見学は?公式な見学場所はあるのか?→"【お知らせ】SUWA小型ロケットプロジェ… twitter.com/i/web/status/9…
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 07:46
青森市のフォルテが製造販売する骨伝導システムを導入。青森銀行について2行目とのこと。結構クリアに聞こえますよ。→"岩手銀、高齢者との会話に骨伝導システム:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 07:51
若手研究者50人に助成 稲盛財団、100万円ずつ:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 07:53
クルーズ船と航空機を組み合わせた「神戸-台湾」のツアーを企画と。6月に4泊~5泊のツアーと。→"神戸―台湾 クルーズ体験身近に 神戸市、空路と組み合わせ:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 07:55
食や文化紹介 循環バス運行 釧路港へのクルーズ船寄港 乗客満足度アップへ 啄木解説や神事体験も 駅西商店街 来月から15回計画:どうしん電子版(北海道新聞) hokkaido-np.co.jp/article/171745
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 07:55
埼玉大、県の公設試、理研、カルソニックカンセイ、シチズン時計、大正製薬、日本信号が参加。埼玉大男女共同参画室ダイバーシティ推進オフィスが事務局。こういうの青森でもやっているのかな?→"埼玉大、県などと女性研究者ネットワーク:日本経… twitter.com/i/web/status/9…
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 08:00
(承前2)SUWA小型ロケットプロジェクトの打上、能代市のサイトにもアナウンスないか。JAXAの能代ロケット実験場にもないし。18日は、曇時々晴の予報。雪も少なくなっているし、車で見に行くかな。あとはどの辺から見れるのか。できれば… twitter.com/i/web/status/9…
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 08:04
4月10日発売|日本生態学会北海道地区会・小林 真・工藤 岳【生物学者、地球を行く—まだ知らない生きものを調べに、深海から宇宙まで】
— 文一総合出版[公式] (@BunichiSS) 2018年3月14日 - 12:39
生きもの好きが高じてその道に入った第一線の研究者たちが、砂漠から北極・南極、海の底から宇宙まで… twitter.com/i/web/status/9…
驚きました→"車いすの宇宙物理学者 ホーキング博士が死去 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 17:05
海上幕僚監部からのお知らせです。
— LIFE GUARD (@WOHZxixjQdr34zy) 2018年3月13日 - 18:37
潜水艦救難艦『ちよだ』の引渡式・自衛艦旗授与式が実施されます。
日時 平成30年3月20日
10:00~12:35 pic.twitter.com/H0VEn6gUCH
小笠原・阿部組はでてないのか。今日から青森市のみちぎんドリームスタジアムのカーリングホールで開催中。決勝は日曜日→"開幕の日本選手権、カーリング ミックスダブル日本選手権が開幕 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 17:17
3/20(火)の13:25~品川で開催。「ArCS国際共同研究推進メニュー テーマ1&7合同講演会・北極海航路シンポジウム ~北極航路研究と持続的発展の可能性」。arcs-pro.jp/topics/2018030… いいな~参加できる人。
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 17:20
日本混合複カーリング 銀盤に挑む男女21組 5日間の熱戦スタート/青森(Web東奥) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180314-… @YahooNewsTopics
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 17:23
カーリング東北代表の地元ペアが抱負(陸奥新報) mutusinpou.co.jp/news/2018/03/5…
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 17:25
高知新聞にも。2016年に実施された室戸沖限界生命圏掘削調査(T-リミット)において「ちきゅう」で設置した孔内温度計を「かいこう」で回収する航海のために高知港に寄港。明日出発とのこと→"深海調査船「かいれい」が高知に寄港 室戸沖で… twitter.com/i/web/status/9…
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 17:54
AUVやROV、ASV、水中通信、独禁技術、長期観測システム等々、海洋・海底のセンシング・モニタリングに有効なあらゆる技術の開発に50万円。申請〆切は4/30→"【4/30締切】第40回リバネス研究費 日本財団海洋工学賞… twitter.com/i/web/status/9…
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 18:01
ジャパンナレッジの記事、「図書館員が気になる図書館」でJAMSTEC図書館の紹介。横浜研図書館は一般の方も借りることが可能。海洋や地球科学に関する専門書から一般書、子供向け、絵本、SF、マンガまでそろっています→「海洋研究開発機構… twitter.com/i/web/status/9…
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 18:26
このジャパンナレッジ、たくさんの百科事典、辞書を見ることが出来ます。検索出来るのが素晴らしい。もう少し科学系の専門書がそろっていたら個人会員になるのだが。月額1620円か2,160円。百科事典もそうだけど、現代用語の基礎知識や四季… twitter.com/i/web/status/9…
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 18:36
このジャパンナレッジのサービス、この間ひな祭りの期限を人文の先生に教えてもらいに行ったときに教えてもらった。地理や地学系の事典もそろっていれば、一人ブラタモリが出来るんだけどね。それは残念。
— Nori (@keaton_n18) 2018年3月14日 - 18:36
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます