去年、本牧沖、黄昏時の「ちきゅう」と三菱本牧のクレーン。この後、ドック明けの11月に一般公開だったな。懐かしい。工場夜景クルーズの船上から手持ち撮影。 pic.twitter.com/L2Y4ArNXms
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年9月13日 - 08:12
アクアマリンふくしまの松崎主任らの調査で明らかに。「ダイオウキジンエビ(大王鬼神エビ)」と命名→"羅臼で人気の味覚ガサエビ、実は新種だった! 福島の水族館が解明 dd.hokkaido-np.co.jp/news/science/s… #どうしんウェブ/電子版"
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年9月13日 - 08:41
NHKスペシャルの地震の予測に迫った「メガクライシス特集」に賛否両論 - BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/trend/0912/mnn…
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年9月13日 - 08:49
成果に期待しています→"地球深部探査船:生物の限界の熱さ解明へ 「ちきゅう」高知沖で海底調査 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…"
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年9月13日 - 08:51
イルクーツク湖沼研究所と、北見工業大学との共同調査とのこと→"続きを読む: jp.sputniknews.com/opinion/201609…バイカル湖底で「未来の燃料」採掘の秘密を探る日本人達: jp.sputniknews.com/opinion/201609… @sputnik_jpさんから"
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年9月13日 - 08:53
「円錐(えんすい)状の「捕集膜」を海底にかぶせ、泡を集める」。まだまだ基礎研究の段階。→"メタンハイドレート利用に光 新潟大などが気泡回収技術 発電用燃料として活用へ - 産経ニュース sankei.com/life/news/1609… @Sankei_newsさんから"
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年9月13日 - 08:57
ロケット開発は定期的に開発が進んでいて技術の継承が出来ている。完全ではないにしても。うらやましい。「しんかい6500」なんてもう27年で、後継機はどうなるのやら→"H3 若い力が推進力 30~40代技術者 最前線に :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…"
— Nori_kun (@keaton_n18) 2016年9月13日 - 13:03
IODP第370次研究航海「室戸沖限界生命圏掘削調査(T-リミット)」のため、高知県室戸岬の沖合に向けて先ほど9:00に清水港を出港しました!航海の特設ページもぜひご覧ください。
— CHIKYU 地球深部探査船「ちきゅう」 (@Chikyu_JAMSTEC) 2016年9月13日 - 11:04
jamstec.go.jp/chikyu/j/exp37… pic.twitter.com/pRyH2AyDjD
シン・ゴジラ描きました。 pic.twitter.com/Hu9nfuynll
— 山下しゅんや (@ShunyaYamashita) 2016年9月13日 - 12:48
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます