日本初の新元素 113番「ジャポニウム」有力 理研が発見、国際認定へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151226-… #Yahooニュース
科学的根拠がないのではなく、迷信等で差別を助長するので、なのか。→”大安・仏滅…記載は不適切、県がカレンダー回収(読売新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151226-… #Yahooニュース”
国の名前を冠する元素は、21番のスカンジウム、32番のゲルマニウム、84番のポロニウム、87番のフランシウム、95番のアメリシウムに継いで6番目。初の「J」から始まる元素ってのも注目点だわ。これで残りは「Q」だけだ。
Nori_kunさんがリツイート | 23 RT
12/26 12時、今日は清水港からの富士山。清水港に海洋深度探査船ちきゅうが戻ってきました*\(^o^)/* #富士山ノ会 #富士山 #fujisan pic.twitter.com/QQWV29PfPd
Nori_kunさんがリツイート | 14 RT
九博、水中考古学で存在感 相島、多良間島で海底探査 nishinippon.co.jp/sp/nnp/nationa… #西日本新聞
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます