@b4tt 返信ありがとうございます。出港時に軍港めぐりの船が目の前にいたのは見えたので、沖合から撮影した人を探しているんです。
NHKでダイオウイカのニュースだ。NEWS WEB24。っとTwitterの調子が悪くて投稿できないぞ。
@junsuke312 ありがとうございます。山下埠頭近くは遠いので、他のドンキも探してみます。昔は普通のスーパーにも置いていたんですけどね。
航海訓練所の卓上型カレンダー、5隻の練習船「日本丸」「海王丸」「青雲丸」「銀河丸」「大成丸」の写真が使われていてダウンロードして使えるみたいです。いいな~。kohkun.go.jp/download/index…
練習帆船「海王丸」は、今度の土曜日14時にホノルルに向けて、専用岸壁(船の科学館前)を出港するようですね。あそこの岸壁はすぐ近くまで行けるし、登しょう礼で出港する様子も見れるので、お見送りに行こうかなkohkun.go.jp/press/20130107…
だめだ、13日のダイオウグソクムシが頭から離れず 13日の金曜日に現れるダイオウグソクムシ仮面というのを考え付いてしまって気がついたら描いていた twitpic.com/bth6n0
<深海生物>「ダイオウグソクムシ」絶食5年目に突入(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130105-… 今更ですが、人気者ですね。菜食主義者だったりして、このダイオウグソクムシ。
ダ、と入力すれば、「ダイオウイカ」と「ダイオウグソクムシ」が予測変換で真っ先に出る。
1月20日は第20回「南極よもやま話」元国立極地研究所教授 神沼克伊先生の第1部が南極の話休憩を挟んで第2部が首都圏の地震(仮題)を14時~17時 おやつとフリーソフトドリンクが付いて1500円 懇親会もあります。地震学の権威の先生のお話をリーズナブルなお値段でぜひ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます