@mayao216 鬼が角隠してかわいくコスプレしている感があります。個人的感想ですが(^^)
Q:夜中にこっそり「ちきゅう」クイズ。今日の横浜研セミナーでも和田になりましたが、「ちきゅう」と大和型戦艦はどちらが長い?
Q:「ちきゅう」と大和型戦艦はどちらが大きい?
A: 大和型戦艦の全長は260m、「ちきゅう」は210mですので、「大和」の方が長いです。 写真は 『ホビージャパン2013年4月号』より。同スケールのプラモデルです。 pic.twitter.com/NpDYMKIdUj
「ちきゅう」の大きさ比較。大和型戦艦の次は護衛艦「ひゅうが」(全長197m)と比較(『モデルグラフィックス2013年4月号』より)。 pic.twitter.com/AFBgGLFup4
全長では負けるかとんとんですが、海面からの高さだと負けません。大和型戦艦や「ひゅうが」は最大約40m、「ちきゅう」は約120m! pic.twitter.com/JQxtu43b26
@guruguruuzumaki 総排水量(満載71,100t)と国際総トン数(56,752トン)、単純比較ができないのでなんとも・・・
@guruguruuzumaki 比較できるのがプラモデルの良いところで。「きぼう」と「しんかい6500」も同じくらいですし。
ちなみに護衛艦最大となる予定の「いずも」(全長248.0m)と「ちきゅう」(同210m)の比較。同じ場所から撮影。この時、1時間くらいの差で観音崎を通過。どうせなら並んで欲しかったな。 pic.twitter.com/OKXYX9VWbt
@guruguruuzumaki いろんな科学系の施設・設備を同スケールでプラモデル化して、比較解説したいです。「ハセガワ」と「バンダイ」のシリーズはそれを期待していますが、今プラモ業界、「艦これ」ブームだから新しいことにチャレンジする時期じゃないかもです。
「ちきゅう」クイズ2
Q:世界で3番目の高さを誇る羽田空港の新管制塔と「ちきゅう」(海面からの高さ)どちらが高い?(って昔考えたので、ネタが古い)
Q:「ちきゅう」と羽田空港の新管制塔の高さ比較。
A:管制塔の高さは116m、「ちきゅう」の海面からの高さは121mですので、「ちきゅう」の方が若干高くなります。比較したいところですが、東京湾の奥に「ちきゅう」は入ったことはないんですよね~
@guruguruuzumaki そういう比較ができるARアプリが欲しいです。
「ちきゅう」の高さ比較。海面からデリックの先端まで120m。東京タワー(332.6m)の第一展望台(120m)、横浜のマリンタワー(106m)。ベイブリッジは塔高172m、橋げた55m。写真はベイブリッジと「ちきゅう」 pic.twitter.com/bb0R69ayg2
「ちきゅう」クイズ3
Q:「ちきゅう」はパナマ運河を通過することができる?
Q:「ちきゅう」はパナマ運河を通過することができる?
A:昨日のセミナーでも解説されましたが、パナマ運河の最大許容サイズ(通常の航行の場合)船幅32.3m(「ちきゅう」は36m)長さ294.1m(同210m)。ちなみに、大和型戦艦は38.9mですので、パナマ運河は通過できません。
「ちきゅう」クイズ4
Q:科学館等に常設展示されている「ちきゅう」の模型は何か所?
Q:JAMSTEC以外の科学館等に常設展示されている「ちきゅう」の模型は何か所?
A:「八戸市水産科学館マリエント」、「つくばエキスポセンター」、「日本科学未来館」、「三菱みなとみらい技術館」、「名古屋市科学館、「スミソニアン自然史博物館」、あれ科博にもあったっけ?
救命艇が3つになっている「ちきゅう」の模型紹介。
「名古屋市科学館」の「ちきゅう」。名古屋市科学館の展示は好きだな。 pic.twitter.com/I0khRNuj6n
救命艇が3つになっている「ちきゅう」の模型紹介。
「八戸マリエント」の「ちきゅう」。ここの「ちきゅう」関連の展示も充実しています。 pic.twitter.com/Z6gbtPpfo5
そういえば、「三菱みなとみらい技術館」最近行っていないな~。展示充実していたりするのかな。年末年始の休みに行ってみよう、って企業の展示館だから年末年始休みじゃんか。
ということで、単なる「ちきゅう」マニアな呟きでした。
@keaton_n18 前のつぶやきでは出典描いていたけど、こちらは抜けていたので。左は「ホビージャパン2013年4月号」、右は「モデルグラフィックス2013年4月号」より。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます