キートンの四方山話

大学で産学連携や知財をやっています。海洋・深海や船舶関係が多め。発言はあくまで個人的見解で所属の組織とは関係ありません

11月7日(木)のつぶやき

2013-11-08 01:38:34 | twitterまとめ

思い出したように、火災現場には消防車が必ずいる、消防車が火事を起こしたんだ、というのと同じような思考の話題になるな~。


@cariah_ 「うらしま」は貴重品ですね。今となっては。私も欲しいです。


@ariharatetsu だんだん悲しくなってきました。どうすればいいんですかね~


JAMSTECの成果です。→ “@nhk_news: 海底から特殊溶岩 噴火の仕組み解明も nhk.jp/N4AK6ecN #nhk_news


@cariah_ もう売っていないんですよ。私も使い続けて色がはげたものしか持っていない。


若田さん、そんな昔から宇宙飛行士だったのか!


好感度最低なCMなんだけどな~。もうauやめようと思うくらいに。 →“KDDI、CM好感度7年ぶり月間1位 きゃりぱみゅ・剛力らが人気牽引(オリコン) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131107-…


「地球に生きる素養」って何?―対話で考える、私と地球の付き合い方―- PROGRAM - :: サイエンスアゴラ|scienceAGORA jst.go.jp/csc/scienceago…


科学・技術でわかること、わからないことPartⅢ- PROGRAM - :: サイエンスアゴラ|scienceAGORA jst.go.jp/csc/scienceago…


同じ時間にJAMSTECの人のイベントがあるよ、サイエンスアゴラのイベント。時間帯をずらしてほしかった →前RT


こちらはJAMSECのブースかな。2日間とも。 →“海から地球の不思議を解き明かす- PROGRAM - :: サイエンスアゴラ|scienceAGORA jst.go.jp/csc/scienceago…



最新の画像もっと見る

コメントを投稿