荻窪鮫

元ハングマン。下町で隠遁暮らしのオジサンが躁鬱病になりました。
それでも、望みはミニマリストになる事です。

ストレスの巻、20221214。

2022年12月14日 | 聖なるブログに名も無きカテゴリを
基本的に働いていません。
不動産や投資での収入があるので、ダラダラやってます。
ですので打合せなんぞがあると「オレ、仕事してんなぁ」と思う訳であります。
働いてないとストレスなくて良いでしょ?
そんな声が聞こえてきますが、そんな事はありません。
仕事のストレスがない分、自宅の外に出るとストレスだらけ。
電車、コンビニ、ファミレス等々、ストレスを感じちゃうんですな。
仕事をしていた時は、そんな些細な事にストレスはあまり感じませんでした。
何が言いたいかってぇと
「人間は無意識にストレスを求めてしまう」
という事です。
ストレスがあるから対称として喜びがあるのかと。
喜びも長くは持続しません。
日常になってしまう。
ウィークデイがあるからホリデイが喜ばしく感じるって事ですね。
僕なんかは、ある組織に属すると必ずといってよい程嫌いなヤツを見つけてしまいます。
これは無意識にストレスを求めている証左でしょう。
以前聞いた話で
「何故若いオンナはジェットコースターやお化け屋敷やホラー映画が好きなのか?」
という問いに対し
「若いオンナには基本的にストレスがない。だから無意識にストレスを作っているのだ」
という解答がありました。
なるほど。
禿同であります。
若いオンナなんて生理と枝毛くらいしかストレスがないでしょうからね。
ですのでストレスにまみれる皆さん
「自分にはストレスがあるんだ。これは正常なのだ」
と是非思って下さい。
ストレスがあった方が、お酒は美味しいZ!

「ストレスに押し潰されそうなときは、ストレスのある状態を通じて成長し続けられるという潜在的なメリットを振り返ってみてください」ケリー・マクゴ二ガル

パンツの巻、20221214。

2022年12月14日 | 愚か者の街に紳士の佇まいを
東京・下町は晴れ。
実に清々しい。
今夜はオカマのママと焼鳥屋に行きます。
その後はママの経営するオカマバーに行く事になるでしょう。
そんな時は攻めたおパンツを履きましょう。
今日のおパンツはコレ。





かなり年季の入った黒のハーフバック。
しかしながら履き心地はよろしい。
フロントにシームがないのも気に入ってます。
でも、そろそろお役御免かな・・・。
今夜はモンクレールの黒ダウンに白のスキニーデニム、UGGのブーツで出動です。
あ、ルイ・ヴィトンのクラッチバッグも忘れずにね。

バイキングの巻、20221213。

2022年12月13日 | 妥協なき生活に極上の飲食を
バイキングについて。
バイキングといっても北欧の海賊でも終わっちゃったワイドショーでもつまらない芸人でもありません。
食べ放題のアレです。
近年、バイキングの事を「ビュッフェ」とかいいます。
気取ったトコだと「ブッフェ」なんていっちゃいます。
なんか違和感があったので調べました。
そしたら下記の様な説明がありました。

バイキングは一定の料金で食べ放題になる食事形式を指します。 定額を払ったうえでの「焼き肉食べ放題」や「ケーキ食べ放題」はバイキングに該当します。 ビュッフェは基本的には「立食スタイル」「セルフ形式」の食事を意味します。 好きなものを取り、取った分だけの支払いをする仕組みであり、必ずしも食べ放題ではありません。


という訳で今後は食べ放題はバイキングと呼ぶ事に決めました。
さて僕はそもそもバイキングが好きではありません。
理由は簡単。
支払金額に見合うだけの質が伴っていないトコがほとんどだから。
そもそも僕は少食ですので。
量より質!
伊東園ホテル熱海館のバイキングなんかは不味いっすよ。
ま、飲み放題も付いてるので「負けた感」は薄いですが。
ファミリーレストランのシズラーにはサラダバーがあります。
コレは初めて遭遇した時驚きました。
他のサラダバーとは全然違い、もの凄ぇ種類なのです。
なんならお肉もありましたし、カレーライスもありました。
メインを注文してサラダバーを注文すると
「メインを頼むんじゃなかたぁ・・・」
と嘆息するばかり。
もちろんメインを頼んだ場合の金額とサラダバーのみの金額は違いますけど。
この辺は暇な主婦がドリンクバーのみしか注文しないのと一緒ですね。
帝国ホテルのインペリアルバイキング サールは最高峰でした。
なんせ「バイキング」という呼称を初めてニッポンで使ったトコですから。
お値段も最高峰じゃないすかね。
土日祝のディナーで14,300円。
流石です。
僕も2、3回行きましたが「負けた感」が半端じゃなかったっす。
もちろん質は申し分ないのですが、とにかく量を食べられない。
ラグビー部の学生なら「勝った感」しかないでしょうけど。
う~ん、14,300円出すなら別な選択肢がありますよね。

バイキングってヒトの浅ましさが露呈しますね。
ガツガツいくのは、だいたいIQ・偏差値・民度・収入の低そうなヒトたち。
食べ物の前にズラーっと行列をなしているのを見るとホトホト嫌になります。
なんでもっとゆったり出来ないのか不思議です。
ま、コペンハーゲンでもおんなじ光景を見ましたけどね。

お酒の巻、20221213。

2022年12月13日 | 妥協なき生活に極上の飲食を
だいぶ以前から手が震えておりました。
20年前には既に震えていたのではないでしょうか。
ただ最近、その震えが酷くなっておりました。
手帳に文字が書けない位。
んで昨日・一昨日とお酒を控えました。
厳密に言いますと昨日は缶チューを1本だけ飲みましたが。
そしたら今朝は震えないではありませんか。
やはりお酒は控え目に、という証左でしょう。
明日、新宿二丁目のオカマのママと飲食するので、今日はお酒は控える所存でございます。

「酒をおいしく飲めないところに良い人生もない」ベンジャミン・フランクリン

パンツの巻、20221213。

2022年12月13日 | 愚か者の街に紳士の佇まいを
東京・下町は雨。
午後からは晴れる様ですが。
今日は2ヶ所のクリニックに行きます。
満身創痍であります。
そんな時は攻めたおパンツを履きましょう。
今日のおパンツはコレ。





安物Tバック。
フロントのふくらみが大きいです。
我が愚息にはちょっと余る位。
Tバックではありますがキツくはありません。
今日はコレでクリニックに出陣!であります。

冷凍食品の巻、20221212。

2022年12月12日 | 妥協なき生活に極上の飲食を
先週はご飯にお金をかけました。
火曜日は美女と銀座うかい亭であわびやら松坂牛を食べました。
金曜日も美女と秋葉原のよこ田で芸術品の様な鮨を食べました。
なのでお金がありません。
旨いご飯と美女には目がないので仕方ない。
困ったものです。
食費を圧縮せねば。

という訳で冷凍食品です。
僕は一切自炊をしません。
その証拠に我が家にはキッチンがない。
一応カセットコンロは持っていますが。
なので外食かスーパーマーケットやコンビニエンスストアで買って来たモノを食べます。
んで最近開眼したのが冷凍食品。
今まで手を出した事がありませんでした。
いやぁ安いっすね。
スパゲッティなんかは弁当棚に置いてあるのは500円以上しますが、冷凍食品だと400円を切る商品もあります。
ローソンなんかは海老ピラフやチキンライスが160円ですよ。内税で。
もちろん量は決して多くはありません。
ラグビー部の大学生なんかには物足りなくて発狂するでしょう。
でも僕は少食なオジサン。十分であります。
しばらく一人の時は冷凍食品を食べ、次なる名店を探すとしましょう。

「新しい料理の発見は、新しい星の発見よりも人類を幸福にする」ジャン・アンテルム・ブリア=サヴァラン

自己肯定感の巻、20221212。

2022年12月12日 | 聖なるブログに名も無きカテゴリを
いつも観ているYouTuberが居るのですが、このオトコが異様に自己肯定感が高いんです。
自分の顔を自分で「かわいい」って言っちゃうんです。
でも全然かわいくない。
どっちかというと不細工寄り。
ミニマリストのオトコなんすけど。
別なヒトと居ても「僕が僕が」と自分語りが凄い。
なので承認欲求も強いのです。
こういうタイプ、よく居ますよね。

自己肯定感が高いヒトって大した事がないのがほとんど。
自身の評価と他人の評価が乖離している。
逆に美人さんは結構自己肯定感は低い。
「わたしなんか」
と言う美人さんは多く居ます。
一方「わたしはイケてる」と言うブスなババアも多く居ます。LiLiCoとか。
こういったブスなババアは〇しても執行猶予が付く様な気がします。
裁判官や検事も理解してくれるかと。

先天性か後天性か分かりませんが、自己肯定感が高いと周囲のヒトとうまくいかないのでは、と思うのであります。

パンツの巻、20221212。

2022年12月12日 | 愚か者の街に紳士の佇まいを
今日は所用で神保町に行きます。
神保町といえば「カレーの聖地」。
帰りにカレーを食べて来るのも一興かと。
どうせならカツカレーが良いな。
そんな時は攻めたおパンツを履きましょう。
今日のおパンツはコレ。





安定のTMコレクション。
全体は水色ですがサイドの紐がイエローのハーフバック。
コレはあまり伸縮性がないので緊急事態になると厄介です。
しかしながらフロントにシームも無いし、デザインは良いと思います。
毎朝「アレにしようかコレにしようか」とおパンツ選びに悩むのがとても楽しい。
ささやかな楽しみであります。

朝の巻、20221212。

2022年12月12日 | 聖なるブログに名も無きカテゴリを
いつも眠剤を服用しているので、熟睡は出来ております。
遅くても23時30分にはベッドに入るので、まあまあ早起きかと。
ま、歳を取ると早起きになるとも言いますが。
よく「朝の10分は夜の30分に相当する」と聞きます。
これは確かだと思います。
起床するとまずPCを立ち上げ、加熱式タバコを吸い、仏壇に線香をあげ、バナナを食べ、歯を磨き、諸々の薬を服用し、血圧を計り、コンタクトレンズを入れ、ベッドメイクをする。
コレが朝のルーティンであります。
こんな事してますと、あっという間に30分は経ってしまいます。
朝活なる言葉がありますが、別段勉強する様な事はありません。
J-WAVEで別所哲也の猫なで声を延々と聞くのみ。
朝から別所哲也の猫なで声を聞くのは結構ツラいものがありますね。
朝に限らず日常をルーティンに過ごすのは好きなので、これからもこんな朝をおくりたいと思います。

読書の巻、20221211。

2022年12月11日 | 枯渇した生活に豊潤な読書を
11月9日に「読書の巻。」をアップしました。
あれから、1ヶ月。
その後の読書歴を晒したいと思います。

さらば荒野(北方謙三)

今月も1冊のみ。
鉄道等の移動があまりないので冊数がいきません。
自宅ではほとんど読書はしませんので。

今年読んだ本は今のところ39冊。
できれば年間50冊は読みたいんですがねぇ。

パンツの巻、20221211。

2022年12月11日 | 愚か者の街に紳士の佇まいを
ここのところ断酒をせねば、と思いながら9連チャンで飲んでました。
なので今日は休肝日にしたいと思います。
てか、しばらくは断酒したいな、と。
いつものバーやバルには行かない様にしないと。
手の震えも止めたいし。
そんな時は攻めたおパンツを履きましょう。
今日のおパンツはコレ。





福袋で買った一品。
ヒョウ柄です。
安物感は否めませんが、なかなか履き心地はよろしい。
フロントは大き目ですがカップ仕様になっています。
バックの食い込み具合も丁度良いです。
これで今日は静かに過ごしたいと思います。

パンツの巻、20221210。

2022年12月10日 | 愚か者の街に紳士の佇まいを
昨日は秋葉原の「よこ田」でお寿司を美女と頂きました。
久々の高級寿司。
一品一品が素晴らしく、芸術品の様でした。
今日は又秋葉原で飲み食いします。
「赤津加」という季節料理のお店です。
そんな時は攻めたおパンツを履きましょう。
今日のおパンツはコレ。





ドン・キホーテで780円で買ったTバック。
安物ですがフロントが3枚ハギになっており、非常に履き心地が良いです。
コレでアキバに乗り込むぞ!

減量の巻、20221210。

2022年12月10日 | 聖なるブログに名も無きカテゴリを
土曜日の朝は計量の日。
毎度ながらドキドキします。
結果、
66.6㎏。



先週より200g減りました。
ま、今週は結構食べたので及第点かな、と。
それにしても派手には体重が減りませんな。
あと5kgはおとしたいと思っております。

インテリアの巻、20221209。

2022年12月09日 | 華麗な生活に極めたシンプルを
我が家のインテリアもだいぶ晒しました。
もう晒すトコもありません。
なのでトイレを晒しましょう。





今年6月にリフォームしたのでとてもキレイで新しいです。
便器の蓋は自動で上がったり下がったりします。
あるオンナのコが
「すご~い、お店みたい」
と言ってました。
貼ってあるポスターは「必殺商売人」。
大好きなシリーズです。
中村主水がバッタバッタと悪人を叩き斬るのは爽快。
後の「必殺仕事人」シリーズの様なセコ突きではありません。

手拭はドクロ柄。
ドクロって結構運気の良い柄だそうです。
銀座の和装小物屋さんで購入しました。

さ、これでインテリアを晒すのは終了です。

パンツの巻、20221209。

2022年12月09日 | 愚か者の街に紳士の佇まいを
ひどい二日酔いです。
昨夜は飲み過ぎました。
顔も手もむくんでいます。
でも今日も昼から美女と寿司。
やっぱり飲んじゃうんだろうな。
そんな時は攻めたおパンツを履きましょう。
今日のおパンツはコレ。





かなり攻めたデザインです。
黒&赤のカラーリングは大好き。
二日酔いだからこそ普段の生活をしたいな、と思います。