11月18日(日)協働NP0会員、大分県各地から集まったボランティアや地域住民の方約40名が参加して砂浜と保安林の間に約200mの竹製の垣根を取り付けました。強風の中約5時間の作業で無事作業を完了することができました。
今回のプログラムで設置する防風垣は海岸保安林の保護と同時に飛散する砂を防止し養浜を進める堆砂垣の役割も担っています。
【ボランティアが集合した開会式】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/68/9630ec6f5d47f67aa8c17631810c1c05.jpg)
【防風垣の取り付け作業】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a6/c9b6d8539ec8156d81a6ff8093ee2985.jpg)
今回のプログラムで設置する防風垣は海岸保安林の保護と同時に飛散する砂を防止し養浜を進める堆砂垣の役割も担っています。
【ボランティアが集合した開会式】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/68/9630ec6f5d47f67aa8c17631810c1c05.jpg)
【防風垣の取り付け作業】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a6/c9b6d8539ec8156d81a6ff8093ee2985.jpg)