gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山梨県立科学館

2008-02-24 01:30:39 | キャンピングカー
目が覚めたのは8時半頃・・・ あまり眠れていないが、意外にスッキリした目覚めだ、朝食もそこそこに出かける準備をした。

9時頃道の駅を出発した、外は凄い風で釜無川を渡る時には砂埃が凄く、辺りが真っ白(やや茶色?)になってしまうほどだった。

30分くらいで「山梨県立科学館」に到着! 子供たちはここに来るまでに朝食をとり、昨日飲みすぎた私は、朝食抜きで科学館に入った。

ここには何度か来ているので、混みそうな所から回った。 そうそう入り口で今日の工作教室を見て、ヒヨは「DNAストラップ」、K太は名前は忘れてしまったが、三角の紙にプロペラが付いていて、勢い良く空に飛ぶものを選んだ。










10時になり、工作教室に向かったが少し遅れたようでもう始まっていた、私はヒヨとミホはK太と別れ、急いで材料を貰い作り始めた。

ヒヨのDNAストラップとは細い針金にビーズを通して行き、DNAの形にしたものをストラップにするようだ。 細かいビーズを針金に通していくの小さい子供には難しく、私も手伝って何とか作り上げた、DNAに詳しい人が見ると良く出来たものらしいが、子供にはそんなの関係なく「ちょっと綺麗だね!」程度の物だったが、親子で何かを作る事が出来たので、よしとしよう!





K太も無事に作り上げたみたいで、私達が半分も終わらないうちに「出来たよ~!」と持ってきた、私としては先に作って、写真を撮りに行く予定だったが、結局撮る事は出来なかった、しかもストラップ作りに夢中になり、完成した物しか写真にとることが出来なかった(作る所も撮りたかった)

工作が終わり、サイエンスショーが始まるので、そちらにK太と向かった。 ミホとヒヨとルーは「遊びの部屋」と言う所で遊んでいた。 

サイエンスショーは「空気は力持ち」と言う題目で、空気を使った実験を子供たちに分かりやすいように説明してくれる。 K太は楽しんでいたが、子供だけで来ている子供たちが騒いで、台無しになるところもあったのが残念だ。

ミホと合流すると、そこはルーのような小さい子供でも遊べる所で、色々なおもちゃや本が置いてあり、授乳室も完備している。 ルーは今まで車で大人しくしていた鬱憤を晴らすかのごとく、遊びまくっていた(笑)










時間も12時を回り、科学館を後にして帰宅する事にした。

途中何時もの「笹一酒造」により、お酒を買って帰るのだが、川崎を通る頃まだ15時くらいだったので、お墓参りをしてから妹の家によって、自宅に着いたのは21時頃になってしまった。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿