gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

年末年始キャラバン3日目

2009-12-31 01:09:00 | キャンピングカー
「浜名湖パルパル」の駐車場で目が覚めた。

10時開園で起きてから開園まで暇しそうだと、思っていたが起きたのは9時過ぎで、急いで朝食をとって遊園地に向かった。

入り口には長い行列が出来ていたが、園内は空いていて、一番目玉の「メガコースター」などは並ばないで乗ることが出来た。

一番並んでも5分位で、午前中には園内の乗り物完全制覇して、午後はジェットコースターを中心に乗りまくって、ミニコースターなどは7回も乗ってしまった。






























最後は小さい子供向けの遊具で遊んで閉園時間まで遊んだ。

強風で色々な乗り物が乗れなくなったり、雪がちらついたり、普段漏らさないルカが2回漏らしたりと、色々あったが1日楽しく過ごす事が出来た。

夕食はうなぎを食べるのだが、年末で営業している店は少ない。
その少ない中、選んだ店が「うな茂」! ここで、うなぎを食べた。
味のわりに値段が安くうな丼1000円、うな重は肝吸い付きで1230円とリーズナブル
肝心のうなぎは表面はサクサクで中はふんわりした蒲焼きにアッサリしたタレが合い美味しいうなぎを食べた。
うなぎも美味しかったが、置いてある山椒が美味しく、タレのかかったご飯に良く合い、それでもう一杯食べられそうだった(笑)





その後は近くの「スーパー銭湯極楽湯 浜松佐鳴台店」で汗を流して、音羽蒲郡から高速に乗り、上郷SAで年越しとなった。

外は雪が降っていて白くなっている。
明日は公園で遊ぶ予定だったが、遊べるかな~?



年末年始キャラバン2日目

2009-12-30 21:45:00 | キャンピングカー
朝はノンビリ起きて子供達と灯台に登った。

昨日の夜は潮が引いて遠くに見えた海も今朝は足元まで満ちている。

曇っていたので特別綺麗な景色ではなかったが、長い階段は昨日飲み過ぎた体には丁度良い運動になった。










車を走らせ5分程で「なぶら市場」に到着。
年末の買い出しで店内はごった返していたが、昨日の清水魚市場に比べると売っている物は豊富でかなり安く感じる。

近海の生マグロとウニ、生シラスを買って、話の種にとシラスジェラートを食べてみた。 普通のジェラートの方が美味しいようだ。










買い出しもすみ、西に移動して「浜岡砂丘」に行った。
以前来た時より駐車場が整備されていてきれいなトイレもあり、P泊もできそうだった。
こんな日に来る人はおらず、誰もいない砂浜で遊び所々に出来た風紋を見てK太は感動していた。





そのまま駐車場で、朝なぶら市場で買ったマグロとシラスで昼食をとり、車で10分位の所にある「大東温泉シートビア」に行った。

500円で温泉からプールまで入れリーズナブルだ。
プールは小さなプールしかなかったが、我が家の子供達には十分で先日スイミングの試験に落ちたヒヨの泳ぎの練習が出来た。

温泉も天然温泉で褐色の湯は独特の臭いがして、気持ちの良い温泉だった。

温泉の後は更に西へ向かい、浜松の街に餃子を食べに行った。
さすがに年末で閉まっている店も多く、その中でも開いていた「小白」と「手作り餃子の店味彩」で持ち帰り餃子を買って車の中で食べ比べた。
どちらも皮が厚くモチモチしているが、小白の方がモチモチ感は強く味は味彩の方が濃く出ていた。
どちらも甲乙つけがたいが、味彩の方が美味しく感じられた。

夕食をとった後は、浜名湖まで走り、今は「浜名湖パルパル」の駐車場で泊まっている。

先程近くのコンビニでパルパルの情報収集をしていた所キャンカー仲間のなかちゃんにバッタリ出会った。
どうやら似たような所を回るみたいで、また会えそうだ。

日課のボルトの増し締めも終わり、今日も呑んで寝るとしよう。

明日の遊園地の開園は10時からなので、朝は暇しそうだな



年末年始キャラバン1日目

2009-12-29 21:17:00 | キャンピングカー
本当だったら九州に行く予定だった年末年始キャラバンだが、車のタイヤに不安もあるので近場の静岡県をキャラバンする事にして、昨日の夜から出発したのだった。

東名高速「愛鷹パーキング」で泊まって、朝9時頃出発。
目的地は西富士宮の町だ。

今まで、太田の焼きそば、横手の焼きそばは食べた事はあるが、富士宮焼きそばは食べた事がないのでどうしても食べてみたかったが!地理的に私の行動範囲外で中々来ることが出来ないでいた。

インスタントの物や、富士宮焼きそばを語る紛い物は食べた事があり、どちらも油そばの印象があり美味しかったので、本場はさぞかし美味しいのだろう! と、勝手にハードルを上げて富士宮焼きそばに挑んだ・・・
結果は思っていたイメージとは違ったが、美味しい焼きそばだった。

訪れた店は「おじやま」
町の外れにある店なのだが、朝9時半から営業していで朝から食べられるのだ!
小さい店で不安も残るが、気の良いおばあちゃんの作る焼きそばは、初めて食べた感動と共にどこか懐かしさを感じる焼きそばで美味しかった。
焼きそばの他にはおでんも売っていて、この後を考えると食べるのを躊躇ったが、焼きそばが出来る間、美味しそうな匂いに我慢出来ず色々食べてみたが、此方も絶品のおでんで、焼きそばよりも感動は大きいかも知れなかった(笑)





焼きそばを食べた後は近くの「浅間大社」に行き、お参りはせずに、湧玉池を見たり鳩に餌をやったり、境内にある遊具で遊んだりと、ノンビリしていた。










午後は清水にある「清水魚市場河岸の市」で買い物をした。
ここは観光市場と言っても、それなりに安い物があるのだが、自宅の近くのスーパーより高い感じで買い物はしなかった。

その後は静岡市内に行き、今回のB級グルメ第2弾「静岡おでん」を食べに行った。
現地では「しぞーか」と発音するらしく、地元では古くからある当たり前のものらしい、店も居酒屋タイプと駄菓子屋タイプがあるのだが、庶民的な駄菓子屋タイプを選び「志お川」で持ち帰りでおでんを買った。
この時も、気さくなおばあちゃんで、オマケしてくれたりと、楽しい気分にさせてくれるおでん屋に感謝して近場の公園に移動した。





公園では先程買ったおでんをおかずに遅い昼食を食べた。 普通のおでんと違い色が濃いのが特徴だが、他にも青海苔をかけたり鰹節の粉を掛けたりするところも他のおでんとは違う。 
見た目ほど味は濃くなくスジや練り物のだしが濃く出ていて美味しいおでんで食の細い子供たちも難なく完食した。

おでんを食べた後はそのまま公園で、サンタさんがプレゼントしてくれた、ブレイブボードとヒーリーズで遊び、ルカは公園の遊具に夢中になって暗くなるまで遊んでいた。





お風呂は「相良天然温泉」に入った。
大きく源泉の看板が掛かる風呂はアメニティは充実しているものの、循環しているお湯には塩素の臭いが強く混み合った湯船に素晴らしさはなかった。

夜は御前崎の灯台の下の市営駐車場で泊まっているが、気になることが一つある。 それは、先日脱落した左後ろのタイヤのナットだけが弛むのだ!
昨日も高速のパーキングで増し締めしたのだが、今夜も弛んでいた。

このまま調子が良ければ関西まで行こうかと思っていたが、考えてしまう。

明日は取り敢えず餃子を食べよう!
後はそれから考えよう。



今週も釣り

2009-12-20 23:37:00 | 釣り
キャンカー仲間のTommyさんに誘われて、富津で釣りに行ってきた。

土曜日の夜に富津に行くと、Tommyさんは既に40センチ位のを釣り上げていた。

私も負けじと竿を出し釣りを始めるが、なかなかあたりが無い。
その間にもTommyさんは続々と釣り上げているので、いっしょに行ったK太も焦ってしまう。

暫くすると強いあたりがあり、竿立てまで倒れ竿は海に引き込まれていた。
急いで竿を取り巻き上げると、65センチのシーバスがあがった。

その後もTommyさんは釣り続け、私は残念ながら一匹で終わってしまった。

8時には釣りを止め、木更津の港に移動して、夕食をとった。

久しぶりのあったので、話は尽きることなく、就寝は26時過ぎになってしまった。

翌朝はゆっくり起きて、木更津の港で釣りをした。

釣れるどころかあたりすらなく、昼前に釣りは終了した。

昼食は車で5分位の所にある、木更津「大勝軒」で食べた。
濃いめの魚介とんこつにツルツルの麺があって、私の好きなラーメンだ。

その後、私の家に来て頂いて少し雑談してから解散になった。





自分で釣ったのとは別に50センチオーバーを一匹もらったので、早速2匹を捌いた。

頭は中骨といっしょにバーナーで炙ってから潮汁にして、もう一匹の頭は塩焼きにした。

大きい方の半身は洗いに、残りは握りすしにしてみた。

腹の中には卵が詰まっていたので煮付けにして、残りの身は唐揚げ用に味付けをして、明日食べる事にした。





プリプリの身は脂がのっていて美味しい。
握りすしも子供達に好評ですぐに無くなってしまった。

釣って楽しく食べて美味しいので、シーバス釣りにハマってしまいそうだ!



楽しいお出かけが…

2009-12-06 19:47:00 | キャンピングカー
朝8時頃道の駅を出発して、愛宕山にある「山梨県立子供科学館」に行った。

9時を過ぎても車は少なく、館内には一組しか居なくガラガラだった。
子供達3人は館内を我が物顔で遊び回り、10時20分からの工作教室にも参加して風コマを作った。

11時半からのサイエンスショーも空いているので最前列で見る事が出来る。 シャボン玉の実験で、目の前でシャボンが割れて飛ぶ洗剤がかかりビショビショになってしまった。この実験はちょっと後ろで見る位が丁度良いようだ。




















12時頃まで遊んで科学館を後にした。

10年位前に行ったワイン工場見学が凄く良かった記憶があり、それがどこの工場だか分からないいつもモヤモヤした気分でいたが、石和の駅近くの「モンデワイン」だと分かり、早速行ってみた。

思っていた程ではなく、物足りない感じではあったが、いつも「どこだったかな~」って思っていたのが、仕えがとれたようでスッキリした。





13時半には中央道に乗り、渋滞は無く快調だ。

途中子仏トンネルを通過中にガタガタ振動して来た!? スピードを落としもう少しでトンネル通過だったので、ゆっくり走っていると、凄い音と共に左右に振られ、止まるとそのまま走らなくなってしまった。

トンネルの中だったので、急いで連絡をいれ、片側通行にして貰ったが、車が退いたのは2時間後だった。

途中に来た警察に三角表示版が無いと切符まで切られて、踏んだり蹴ったりだった。

行きつけのトヨタで近くに見てくれる所がないか調べてもらい、そこに運んで貰うと車は置いていって貰いたいが、代車は出せないと言われ「じゃあ修理はいいです」とは言えないので、仕方なく置いて、川崎に住む妹に迎えに来て貰った。

楽しいお出かけが、散々な結果になってしまった。

年末年始は出かけられるかな~