「キャメル・キャンピングカー・クラブ」略してCCCと言うMLの「ソーラー取り付けオフ」に参加した! もちろん我が家のZILにもソーラーパネルを取り付けてもらう予定だ。 子供たちは土曜日なのに学校があるようなので、終わってから迎えに行く予定で、とりあえずは私だけで向かった。 一人で出かけるのは、前のZILも含めて初めてのことだ。
場所は木更津の「鳥居崎海浜公園」で行われる。 潮干狩りの駐車場などで有名な所で、我が家からも近く20分くらいで行ける所だ。
前日から泊ったが、前日はかなりの激しい雨で到着すると数台のキャンピングカーが居たが、皆さん車の中に居るようなので、ご挨拶はしないで就寝した。
休みの朝は目覚ましなど無くても目が覚めるのと、初めてのオフ会参加なので早く目が覚めるだろうと思っていた(VMLのオフ初参加の時は夜中の2時に寝て、朝5時に目が覚めてしまった)が、目が覚めると周りが騒がしい!? 時計を見るとなんと10時・・・ 完全に寝坊してしまった(汗)
私の車の取り付けは13時で3台目になっていたので、まだ時間はあると思っていたが、もう2代目の取り付けが終わりかけていた(大汗)
寝起きの顔で、上原さんやCCCの方々にご挨拶をして、ソーラーを取り付けてもらった。 ルーフエアコンのすぐ後ろの隙間で、ちょっと無理があるようだが取り付けは難なく終了、20分くらいで終わってしまった(驚)



その後も上原さんは、次々とソーラーを取り付けていた。
我が家のZILはバッテリーが弱く、すぐに電圧が下がってしまうのだが、日が当たる時だけはTV等が見れるようになった(笑)
夜になると宴会が始まり、巨大なドームテントが張られ、豪勢な食材とお酒をご馳走になった。我が家もスモークチーズや煮タマゴを出したが、こんなものでスイマセンと言った感じで申し訳ないようだった。
初めての参加だったが、皆さんに暖かく迎え入れられて夜も楽しくすごることができた。 皆さんありがとうございました。
場所は木更津の「鳥居崎海浜公園」で行われる。 潮干狩りの駐車場などで有名な所で、我が家からも近く20分くらいで行ける所だ。

休みの朝は目覚ましなど無くても目が覚めるのと、初めてのオフ会参加なので早く目が覚めるだろうと思っていた(VMLのオフ初参加の時は夜中の2時に寝て、朝5時に目が覚めてしまった)が、目が覚めると周りが騒がしい!? 時計を見るとなんと10時・・・ 完全に寝坊してしまった(汗)
私の車の取り付けは13時で3台目になっていたので、まだ時間はあると思っていたが、もう2代目の取り付けが終わりかけていた(大汗)
寝起きの顔で、上原さんやCCCの方々にご挨拶をして、ソーラーを取り付けてもらった。 ルーフエアコンのすぐ後ろの隙間で、ちょっと無理があるようだが取り付けは難なく終了、20分くらいで終わってしまった(驚)



その後も上原さんは、次々とソーラーを取り付けていた。
我が家のZILはバッテリーが弱く、すぐに電圧が下がってしまうのだが、日が当たる時だけはTV等が見れるようになった(笑)
夜になると宴会が始まり、巨大なドームテントが張られ、豪勢な食材とお酒をご馳走になった。我が家もスモークチーズや煮タマゴを出したが、こんなものでスイマセンと言った感じで申し訳ないようだった。
初めての参加だったが、皆さんに暖かく迎え入れられて夜も楽しくすごることができた。 皆さんありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます