今日は白浜の近くで朝から釣りをしている。
K太が誕生日に釣り竿が欲しいと言い出した。理由は一度自分の竿で魚を釣ってみたいからだとか・・・ なら 私も一度釣りしてみたかった南紀で釣りをしよう! というのが、今回のキャラバンの目的なのだ(`ヘ´)
で、ネットで釣り場を調べて朝から始めた。 中々のポイントで子供たちが釣りをしている他には人影は無い。
仕掛けを用意していると、先に釣りをしている子供が声を掛けてきた。「イソメは釣れますか?」と言っている。 千葉から来た事と、まだ釣りをしていないので解らないと伝えると、じゃあ半分下さいと言って来た!? さすが関西!子供までしっかりしている。 ちょっとしか餌が無いからと言うと、色々見せてもらってありがとうと言いつつ、餌を2匹掴んで帰った。
釣りを始めると、早速K太の竿に当りが来た!! リール巻くとかなりの大物だったが私は手伝わない。 竿を下げ一気に引き上げると掛かっていたのは大きなフグだった(爆)
その後はフグが入れ食いになり、一旦釣りをやめて白浜温泉に向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2b/99b0c05af9ac949b626278f8887e6bcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/82/5bd07255dfc9d49b23bfabbd4535d084.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d2/9c1abab857ee48d0fa868822aa5f7404.jpg)
温泉は白浜でも有名な崎の湯に入った。
洗い場はなく露天だけで、掛け湯と湯船が2つだけのシンプルな風呂だが、お湯が素晴らしい! やや 白濁していて、うっすらと硫黄の匂いがして、肌がヌルヌルするのだ!
男湯にプライバシーが少なめ(笑)なのが、ちょっと気になるが とても良い温泉だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8c/abfa17e2e5596368cbccda7eaaf6f779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/04/753e2b5958007b179b11290cb6e36a81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/ea95722f63242745e45610052581331b.jpg)
午後はエサを買い足し、また 釣り場に戻った。
午後も釣りをしたが、午前中の釣り場はいっぱいではいれず、違う場所に入って釣った。 竿を上げるときにヒヨもリールを巻きたいと言い出し、置いてある竿を上げてみると大きなベラが掛かっていた。
これでは夕飯の食材が足りないので、とれとれ市場で食材補給した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/51/38d7c6ad1dba5e1fbc9443ba15bfe446.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/10/54898e50c53696898dca3c508db33c96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1a/4bf8ea4146f0d8a2d923f54c4d468345.jpg)
食材補給がすんだら、崎の湯の近くにあるムロの湯に入った。
300円とリーズナブルで、蛇口から出るお湯は硫黄の香がして、内湯しかないが、ここも良い温泉だった。
温泉を出ると雨が降っていた。
明日外で遊べるか心配だが、子供達を寝かせて和歌山まで走った。
明日は和歌山マリーナシティで遊ぶ予定だ!
K太が誕生日に釣り竿が欲しいと言い出した。理由は一度自分の竿で魚を釣ってみたいからだとか・・・ なら 私も一度釣りしてみたかった南紀で釣りをしよう! というのが、今回のキャラバンの目的なのだ(`ヘ´)
で、ネットで釣り場を調べて朝から始めた。 中々のポイントで子供たちが釣りをしている他には人影は無い。
仕掛けを用意していると、先に釣りをしている子供が声を掛けてきた。「イソメは釣れますか?」と言っている。 千葉から来た事と、まだ釣りをしていないので解らないと伝えると、じゃあ半分下さいと言って来た!? さすが関西!子供までしっかりしている。 ちょっとしか餌が無いからと言うと、色々見せてもらってありがとうと言いつつ、餌を2匹掴んで帰った。
釣りを始めると、早速K太の竿に当りが来た!! リール巻くとかなりの大物だったが私は手伝わない。 竿を下げ一気に引き上げると掛かっていたのは大きなフグだった(爆)
その後はフグが入れ食いになり、一旦釣りをやめて白浜温泉に向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2b/99b0c05af9ac949b626278f8887e6bcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/82/5bd07255dfc9d49b23bfabbd4535d084.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d2/9c1abab857ee48d0fa868822aa5f7404.jpg)
温泉は白浜でも有名な崎の湯に入った。
洗い場はなく露天だけで、掛け湯と湯船が2つだけのシンプルな風呂だが、お湯が素晴らしい! やや 白濁していて、うっすらと硫黄の匂いがして、肌がヌルヌルするのだ!
男湯にプライバシーが少なめ(笑)なのが、ちょっと気になるが とても良い温泉だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8c/abfa17e2e5596368cbccda7eaaf6f779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/04/753e2b5958007b179b11290cb6e36a81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/ea95722f63242745e45610052581331b.jpg)
午後はエサを買い足し、また 釣り場に戻った。
午後も釣りをしたが、午前中の釣り場はいっぱいではいれず、違う場所に入って釣った。 竿を上げるときにヒヨもリールを巻きたいと言い出し、置いてある竿を上げてみると大きなベラが掛かっていた。
これでは夕飯の食材が足りないので、とれとれ市場で食材補給した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/51/38d7c6ad1dba5e1fbc9443ba15bfe446.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/10/54898e50c53696898dca3c508db33c96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1a/4bf8ea4146f0d8a2d923f54c4d468345.jpg)
食材補給がすんだら、崎の湯の近くにあるムロの湯に入った。
300円とリーズナブルで、蛇口から出るお湯は硫黄の香がして、内湯しかないが、ここも良い温泉だった。
温泉を出ると雨が降っていた。
明日外で遊べるか心配だが、子供達を寝かせて和歌山まで走った。
明日は和歌山マリーナシティで遊ぶ予定だ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます