メイリオ・游明朝・游ゴシックなどの行間空きすぎを狭くする
文書全体の行間を狭くするには
レイアウトタブ → ページ設定 の 小さなダイアログボックス起動ツールをクリック
を開いて
文字数と行数タブにある →[ 標準の文字数を使う]を選択
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/da/c7dc40aa113dd27f64ca9e698964afdb.jpg)
テキストボックスなど部分的に直す場合は
ホームタブ → 段落グループのダイアログボックス起動ツールをクリック
を開いて
インデントと行間隔 タブにある、[1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる]のチェックを外す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3f/d8dcdef2cb296e149e86ad12ee9277e4.jpg)
文書全体の行間を狭くするには
レイアウトタブ → ページ設定 の 小さなダイアログボックス起動ツールをクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/01/7956b42904bdd7cca54d2885a959b847.png)
文字数と行数タブにある →[ 標準の文字数を使う]を選択
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/da/c7dc40aa113dd27f64ca9e698964afdb.jpg)
テキストボックスなど部分的に直す場合は
ホームタブ → 段落グループのダイアログボックス起動ツールをクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/01/7956b42904bdd7cca54d2885a959b847.png)
インデントと行間隔 タブにある、[1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる]のチェックを外す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3f/d8dcdef2cb296e149e86ad12ee9277e4.jpg)