
湖北のおふくろの味を見つけたが、、、
特産品に詳しい人から、ここのは美味しいですよと言われて、つい4品も買ってしまった。家...

小さな宿場町風の町中に和菓子の名店を見つけた
お店の名前は朝日堂である。ネットにも紹介されている名店である。何がいいかと言ったら、先...

久しぶりに回転寿司店に入った
お昼は何かとリーズナブルな麺類の店に入ることが多い。今日も行列のできるうどん屋さんに行...

たこせんべいの里???
世の中には色んなお店があるが、ここはタコ煎餅の里として観光客向けの工場見学付お土産屋さ...

秋の味覚の『富有柿』をガンザンに見立てて味わう、、、
近くに柿畑が沢山あり、柿の産地としても有名なところに大の柿好きときている。毎年、大量に...

HAKUNAMATATAという言葉に出会った
新名神高速の甲賀土山インターで下りて暫く山あいを走ると、黒っぽい感じの建物が左に見える...

300円台で豪華な弁当の時代になった
これがお昼の弁当だった。確か390円だと言っていた。これにお味噌汁も自由に吸えるし、お...

改めて日本の食料事情をジュニア白書から考える
国産の割合では、牛肉は40%と健闘しているものの、海老やマグロは悲惨な状況である。小麦や...

こんなにも美味しい『ブールパン』に感激!
変った形だなーと思いつつ、コンビニ一押しの商品を買ってみた。 少し甘い感じだが、パンと...

京都府庁に立ち寄って、カレーを食べた
京都府庁は、明治37年竣工のレンガ造りの立派な建物である。これは旧本館北側(裏側)の旧議...