飾らない 素直な 自分らしい毎日に乾杯!

『自己融着テープ』を間違えて買った


ヨット部品を扱う店から、白色の自己融着テープは暫く入荷しないと聞いたので、何軒かのホームセンターを回ってみた。白色は何処にもない。
試しに、新西のマリーナのお店を覗いたら1個だけ白色の自己融着テープがあった。
最後の1個というので、躊躇なく買ってしまった。

案の定、思ったようなテープではなかった。シリコンマリンテープ(写真左)と書いてあった。
ワイヤーに巻きつけようとしたら、プチプチと切れてしまう。どうも違うようだと気付いた。
気を取り直して、8mmのナットを買いにホームセンターに行ったら、どうしてもネジ山が合わない。ライフラインに使うナットなので、ネジが逆になっているのだろうか?

ハーバーの人から聞いて知っていた〇〇〇マリンという目と鼻の先にあるお店に行ってみた。
平日しか開いていないみたいなので、今まで一度も行ったことがなかった。
するとどうだろう。ぴったりするナットがあったのだ。餅は餅屋、、、
只、1個120円(2個買う)もするのには少々驚いた。と、その店に白色の自己融着テープ(写真右)が棚に掛かっていた。

店の人に尋ねると、「それは古いので、良かったら上げますよ」と。こんな時はいただくに限ると即座に貰って帰ってきた。試しに使ってみると、経年劣化はそれなりにあって粘り気に欠けるようだが、使用に差し障るほどではない。

今回の買い物は、一度は損をしたような気分になったけれど、終わってみれば何となく得したような気持ちに変っていた。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヨット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事