今日も朝踏ん張って3㎞走りました。
体重はさらけ出さない方針です。
さて、青春時代の話。
レンタルショップでは、中古のCDが10枚セットでばら売りで販売されていた。
本格的に邦楽に興味を持った頃、そのばら売りのCDを買い、家の音楽再生機で聞きあさっていたのが
私の音楽とのであい。当時はまだテープがギリギリ残っており、
CDはテープに録音し聞いていた。シングルCDは8ミリタイプだった。
シングルCDが12ミリになったころ、MDが流行り、私もMDとMDウォークマンを狂ったように聞いていた。
その頃から、邦楽はいろいろなジャンルを聞きあさり、特定のアーティストというか、
ベストとか、オリコンチャートのトップに来ているものを全部借りてはMDに録音し、
聞きあさっていた。オリコンチャートなんかは、毎週カウントダウンTVで、好きなアーティストの順位に
一喜一憂しながら、毎週必ず見ていた。
受験の頃、そんな暇はなくなり、特に好きだった、B'zにはまり、ずっとずっと聞いていた。
B'zのシングル、アルバムは全て持っているくらいハマって、ほかの音楽を聴く回数が減って
現在に至る。
流石に、オリコンチャートはもうほとんどわからない曲ばかりだけど、
ときたま、その頃のアーティストが頑張って新曲を発表している。
今、B'zの新曲を聞きながら、ブログを更新している。
更新しながら、当時の事を思い出しながら、懐かしい思いで指を動かしている。
オリコンチャートを本当に毎週見ていたころから変わらず好きなアーティスト。
やや興奮しながら、新曲を楽しんでいる。
新曲を楽しむ。オリコンを気にする。MDに取る。あの頃のワクワク感が無茶苦茶懐かしい